映画「マダガスカル」シリーズ一覧!全3作のあらすじ&見どころをまとめて紹介

映画が大好きなファッションプレス

くりすちな

ドリームワークスが描く大人気アニメーションシリーズ。動物園出身のライオンやシマウマ、キリン、カバ達が、大自然マダガスカルでの生活に奮闘する姿を描く。「マダガスカル」シリーズ全3作をあらすじやキャスト、見どころを合わせてご紹介!

『シュレック』や『カンフーパンダ』など、愛嬌あふれるキャラクターが魅力的な作品を多く生み出してきたドリームワークスがお届けするアニメーションシリーズ。ライオンやシマウマ、キリン、カバを主人公に、都会(動物園)暮らしから野生(マダガスカル)暮らしをすることになった様子を描く。ライオンの声優を、原作ではベン・スティラーが、日本語版では玉木宏が務めたことでも話題に。そんな「マダガスカル」シリーズ全3作をあらすじやキャストを見どころと共にご紹介します。

マダガスカル』(2005)

マダガスカル

大都会ニューヨークのセントラルパークにある動物園で、ライオンのアレックス(ベン・スティラー)、シマウマのマーティ(クリス・ロック)、キリンのメルマン(デヴィッド・シュワイマー)、カバのグロリア(ジェイダ・ピンケット=スミス)は、仲良く快適な生活を送っていた。しかし、シマウマのマーティは、野生の世界への憧れから、ある日その動物園を脱走してしまう。それを知って、アレックス達はマーティを連れ戻そうと思い、同じく脱走してしまう。さらに、人間に捕まった4頭は、ひょんなことからアフリカのマダガスカルに送られてしまう……。都会生まれの4頭が、人間のいない大自然の中で初めての野生暮らしを始める。

「マダガスカル」シリーズ第1作目。エリック・ダーネルとトム・マクグラスが監督を担当。個性的なキャラクターが魅力的で、脇役にまでファンが生まれ、スピンオフもできるほどの人気ぶりに。陽気な音楽とそれに合わせてダンスを踊る姿も面白く、クスッと笑えてほっこりするシーンが見どころ。動物たちの温かい友情にも注目。

日本語吹き替え版キャストは、ライオンのアレックスを玉木宏、シマウマのマーティを柳沢慎吾、キリンのメルマンを岡田義徳、カバのグロリアを高島礼子が担当。柳沢慎吾は、劇中でアドリブで自身のギャグを入れた。日本語版で、いつもとは違う俳優やコメディアンの声を聴いてみるのも面白いかも。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

マダガスカル2』(2008)

マダガスカル2

動物園から脱走した後、誤ってマダガスカルに到着してしまったアレックス、マーティ、メルマン、グロリアの4頭。壊れた飛行機を発見し、修理し、ニューヨークを目指して飛び立つ。しかし、飛行機は燃料切れになってしまい、アフリカ大陸のサバンナのど真ん中へ墜落してしまう。ニューヨークへと帰るため、4頭は再び試行錯誤することとなる。

「マダガスカル」シリーズ第2作目。エリック・ダーネルとトム・マクグラスが監督を続投。声の担当も、原作・日本語版共に前作と同じキャストが務める。お馴染みのアレックス達4頭が、前作でたどり着いたマダガスカルからニューヨークへ戻ろうと悪戦苦闘する姿を描く。知らなかった世界を知り、大きく成長していく4頭に心が揺さぶられる物語となっている。感動と笑いを提供してくれる、可愛い動物達のアドベンチャーストーリーに注目。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

マダガスカル3』(2012)

マダガスカル3

アフリカで暫く暮らしていたアレックス達4頭だったが、モナコ・モンテカルロへと旅立ったペンギンズを追って、彼らもそこへ行く決心をする。ペンギンズがいるモンテカルロのカジノに到着するも、騒動を起こしてしまったせいで、動物管理局に追われることとなる。たまたま現れたサーカス団の列車に乗り込んだ4頭は、いつの間にかサーカス団に入団させられてしまうのだった。

「マダガスカル」シリーズ第3作目。監督・声優陣共に、前作と同じキャストが担当。第65回カンヌ国際映画祭で世界初公開され話題となった。今度はサーカス団に入れられてしまった4頭が、そこからの脱走劇を繰り広げる。またまた知らない世界を体験し、一回りも二回りも大きくなった動物達に感動も沸き立つはず。脇役ながらに人気者の“ペンギンズ”の活躍も本作の見どころ。アレックス達4頭の迎えるラストに注目したい。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

(C)2008 DreamWorks Animation L.L.C. All Rights Reserved.(C)2012 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.

※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2021年7月3日時点の情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS