10月4日は「天使の日」。本来であれば「神と人間の間を仲介する」役割の天使が、様々な形で人間と交流していく様子を描いた10作品をまとめてご紹介します!
『アジアの天使』(2021)
『舟を編む』の石井裕也監督作。主人公の剛役は石井監督と数々の作品でタッグを組んできた池松壮亮。池松の兄役は、韓国でも人気を誇るオダギリジョー。そのほか、チェ・ヒソなどが出演。
シングルファザーである青木剛は、疎遠になっていた兄が住むソウルへ渡った。「韓国で仕事がある」と兄から告げられていた剛だったが、兄の生活はその日暮らしで貧しく、想像していたものとは違った。韓国語もほとんど話せない中、怪しい化粧品の輸入販売を渋々手伝うことに。一方、ソウルでタレントとして活動するチェ・ソルは、所属事務所の社長と関係を持ちながら、自分の歌を歌えない環境やうまくいかない家族との関係に心を悩ませていた。その頃はまだ、辛すぎる現実の中で生きることを余儀なくされた彼らに奇跡が起こることなど、まだ誰も知らないのである……。
『素晴らしき哉、人生!』(1946)
アメリカではクリスマス・シーズンに毎年テレビ放映されるほど「クリスマスの定番」とも言える本作。フランク・キャプラ監督作。ジョージを演じるのは、当時第二次大戦から帰還しハリウッドにもどったばかりのジェームズ・スチュワート。ヒロインのメアリーを演じるのは『雨の朝巴里に死す』や『地上より永遠に』などへの出演で知られるドナ・リード。
自分の夢を抱きながらも、過労で亡くなった父の会社を継ぐことになったジョージは、町一番の富豪で銀行家ポッターの圧力にも負けず真面目に働いてきた。やがて幼なじみのメリィと結婚したジョージは、子供にも恵まれ幸せな生活を送っていたが、経済恐慌や数々の不運がジョージを襲い、彼は人生に絶望する。橋の上から身投げしようとしたその時、奇妙な老人が先に飛び込み、ジョージを救ったのだ。そしてその老人は、ジョージに「自分は見習いの天使である」と告げる……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『天使とデート』(1987)
トム・マクローリンが監督と脚本を担当。本作が映画デビューとなったマイケル・E・ナイト、『グレムリン』のフィービー・ケイツ、『ミッション:インポッシブル』のエマニュエル・ベアール出演。
ウィンストン化粧品の社長令嬢パティと、ジムの盛大な婚約パーティが終わったある晩のこと、突然空から天使が降ってきた。ジムの熱心な介抱により翼が治った天使は、その華麗な姿で周りの人間を魅了していくが、同時に婚約者パティからは激しい嫉妬を買い、ジムの悪友は天使を利用してビジネスを始めるなど、次第に利用されていく……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『ベルリン・天使の詩』(1987)
ドイツの鬼才ヴィム・ヴェンダース監督作。10年ぶりに故国に戻って制作した本作は、ミニシアターブームが起こった1980年代後半に単館公開記録を塗り替える大ヒットを記録した。恋する天使ダミエル役はブルーノ・ガンツ、ヒロインのマリオン役は本作が女優デビューとなったソルヴェーグ・ドマルタン。
ベルリンの街を見下ろす天使たち。彼らは地上の人々をずっと見守り続けてきた。ある日、天使ダミエルは、サーカスの空中ブランコ乗りの美女マリオンに出会い、恋をする。人間に恋することは即ち、天使の“死”を意味するにも関わらず……。
U-NEXTで観る【31日間無料】
『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』(1993)
『ベルリン・天使の詩』の続編。監督と脚本、製作は引き続きヴィム・ヴェンダース。カンヌ国際映画祭審査員グランプリを受賞。オットー・ザンダー、ピーター・フォーク、ブルーノ・ガンツ、ソルヴェーグ・ドマルタン、ナスターシャ・キンスキー、ウィレム・デフォー、ルー・リード出演。
親友ダミエルを人間世界に見送った天使のカシエルは、一人で下界を見下ろす日々を送っていた。そんなある日、バルコニーから誤って転落した少女を救ったことで自らも人間になり、カシエルはダミエルと再会する。天使や堕天使に見守られながら、人間としてのカシエルの生活が始まった。
『シティ・オブ・エンジェル』(1998)
ヴィム・ヴェンダース監督の『ベルリン・天使の詩』のハリウッド版リメイク。本作の舞台はベルリンではなくアメリカのロサンジェルス。監督は『キャスパー』のブラッド・シルバーリング。ニコラス・ケイジ、メグ・ライアン出演。
死者の魂を天国に導く役目の天使セスは、優秀な外科医であるマギーに一目惚れしてしまう。しかし天使は人間から見ることはできないため、もどかしい日々を送っていた。ある日、セスは天使が持つ永遠の命を捨て人間になることを決意する。そして2人は愛を交わす仲になっていくのだが……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『ドグマ』(1999)
「キリスト教を冒涜している」として世界各地で上映禁止運動が起こったほどの問題作として知られる本作。『クラークス』のケヴィン・スミス監督作。マット・デイモン、ベン・アフレック豪華共演。
2000年前に天国から追放された天使のロキとバートルビーは、ニュージャージーのとある教会の神父に提案された「すべての罪が清められる日」を利用して天国へ帰る計画を企てる。しかしこれが実行されれば、神が定めた教義(ドグマ)に矛盾が生じ世界が消滅してしまう……。そこで立ち上がったのは、地上にいるキリストの末裔ら。天界からの使者や預言者の協力を得て、計画を阻止しようと奮闘する。
『天使のくれた時間』(2000)
『ラッシュ・アワー』シリーズのブレット・ラトナー監督作。『シティ・オブ・エンジェル』にも出演するニコラス・ケイジに、ティア・レオーニ、ドン・チードル出演。
ある日の朝、NYウォール街で裕福な生活を送る男・ジャックが目覚めると、全く違う人生に移っていた。見たことがない部屋で13年前に別れた恋人ケイトが眠っており、二人の子供のパパになっていたのである。 「その世界」でのジャックは現実とは全く違うタイヤセールスマンの平凡な夫。やがてジャックに、現実の世界へ戻る時が近づいてくるが……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『コンスタンティン』(2005)
フランシス・ローレンス監督作。「マトリックス」シリーズなどで知られ絶大な人気を誇るキアヌ・リーブスがオカルト探偵を演じるアクション作品。ティルダ・スウィントン、レイチェル・ワイズ出演。
地獄と天国をつなぐ悪魔払いのコンスタンティンは、ある少女の悪魔祓い中に悪魔が地獄から出てこようとするのを目撃し、調査に乗り出す。助手のチャドや霊力の強い警察官アンジェラと共に調査を進めていくうちに、ある意外な人物へとたどり着く……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『普通じゃない』(1997)
『トレインスポッティング』で知られるダニー・ボイルの、ハリウッドで初めての監督作。ユアン・マクレガー、キャメロン・ディアス出演のロマンティック・コメディ。
巨大企業で清掃人として働いていたロバートは、ある日突然クビにされてしまう。そのことを抗議すべく会社に向かった彼は、たまたま居合わせた社長令嬢を誘拐するハメに。誘拐犯と人質という奇妙な関係の二人だが、次第に恋心が芽生え始める。しかしこの出会いは、天国に住む“天使の策略”だったのだ……。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
※配信情報は2021年9月24日時点のものです。
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。