世界中で大ヒット巻き起こしたファンタジーシリーズ第5弾! 『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001)公開20周年を記念して、シリーズ第5作目となる『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』の地上波放送が決定! 原案はJ・K・ローリング氏による、世界的ベストセラーとなったファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズの第5巻。FILMAGAでは、世界中の子供から大人まで長年愛されている作品『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』のあらすじ&キャスト、見どころをまとめてご紹介いたします。
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(2007)あらすじ
原案はJ・K・ローリング氏による同名のファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズの第5弾を映像化。主演はダニエル・ラドクリフを初め、ルパート・グリントやエマ・ワトソンらが出演。
【あらすじ】
ハリーの本当の秘密、解禁……。
ホグワーツ魔法魔術学校で5年生を迎えたハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)。人間界でディメンターの襲撃を受け、魔法を使ってしまったことで、魔法界の規則を破った罪を魔法省にて裁かれてしまい、ハリーはホグワーツ魔法魔術学校を退学する危機に陥ってしまう。そんな中、闇の帝王・ヴォルデモート卿の復活の兆しを耳にした魔法省は恐怖に苛まれてゆく。闇の力に対抗するため大人たちが結成した“不死鳥の騎士団”の存在を知ったハリーは、魔法省からホグワーツに新任としてやってきたドローレス・アンブリッジ(イメルダ・スタウントン)の教育方針に対抗するため、仲間と共に実践的な訓練を行うことを目的とした“ダンブルドア軍団”を立ち上げる。闇の帝王の復活によって動き出したデス・イーター、そしてハリーと不死鳥の騎士団の運命はいかに……。壮絶なバトルがついに始まる!
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』キャスト一覧
【ホグワーツ魔法魔術学校】
ハリー・ポッター/ダニエル・ラドクリフ
人間界でディメンターに襲撃を受けたことにより魔法を使ってしまう。正当防衛だったにも関わらず、魔法省でホグワーツ退学を言い渡されるが、ダンブルドアの弁護にて退学は免る。ヴォルデモートの復活を信じない魔法省と、実践的な訓練をアンブリッジに反発し、闇の力から自らを守る秘密軍団“ダンブルドア軍団”を結成し、実践訓練と共に仲間の大切さを知っていく。
ロン・ウィーズリー/ルパート・グリント
ハリーの親友。ハリーと距離を置く生徒がいる中、ハリーを心配している。ダンブルドア軍団の立ち上げや、デス・イーターとの戦いでハリーに協力する。
ハーマイオニー・グレンジャー/エマ・ワトソン
ハリーの親友。新任のドローレス・アンブリッジの方針に不満を抱えている。ヴォルデモートの復活を聞き、自らを守る実践的訓練が必要だと察知したことから、ハリーから魔法を学べるよう生徒たちを校内から収集。校則を破ることにワクワクしてる姿を見せる。
ルーナ・ラブグッド/イヴァナ・リンチ
変わり者の女子生徒。陰では“ルーニー(Loony)=変人”と呼ばれており、同級生には靴を隠されたりなどの悪戯をされているが、本人はあまり気にしていない。
ドラコ・マルフォイ/トム・フェルトン
ハリーを敵視している。アンブリッジが募集した尋問官親衛隊に加入し、ハリーたちが特訓している秘密の軍団場所を突き止める。
【ホグワーツ魔法魔術学校教師陣】
アルバス・ダンブルドア/マイケル・ガンボン
ホグワーツの校長と同時に、“不死鳥の騎士団”の創始者。ヴォルデモートの復活を信じない魔法省と関係が悪化してしまう。ハリーとヴォルデモートの間にできた絆に気づき、ハリーに“閉心術”を心得るようスネイプに命令し、ハリーとは距離を置いている。
ドローレス・アンブリッジ/イメルダ・スタウントン
“闇の魔術に対する防衛術”の新任教師。魔法省の命令で、ホグワーツの高等尋問官となりハリーたちの動きを知るために、生徒から尋問官親衛隊を募集したり、校内に厳しい規律を設ける。
セブルス・スネイプ/アラン・リックマン
ダンブルドアの命令で、ハリーの心にヴォルデモートが入り込まぬよう、“閉心術”を教える。
【不死鳥の騎士団】
シリウス・ブラック/ゲイリー・オールドマン
“パッドフット”の異名を持つ。ハリーの名付け親。ハリーの父親ジェームズと親しかったことから、ハリーを息子のように思っている。両親の育った家を不死鳥の騎士団の本部に提供している。いとこのベラトリックス・レストレンジは、デス・イーター。
アラスター・ムーディ/ブレンダン・グリーソン
“マッド・アイ・ムーディ”の異名を持つ。人間界でディメンターに襲われたハリーを保護し、本部まで連れていく。
リーマス・ルーピン/デヴィット・シューリス
ハリーの父親と母親とは学生時代親しかった。以前はホグワーツで教員を務めていたが“人狼”であることが明るみに出てしまい退職。デス・イーターと戦うハリーたちをサポートする。
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』見どころ紹介!
「不死鳥の騎士団」とは?
闇の帝王・ヴォルデモート卿に対抗するため、アルバス・ダンブルドアにより結成された秘密組織である。シリウス・ブラックのかつて育った家を拠点としている。デス・イーターとの戦いを繰り広げることから、数多くのメンバーが犠牲になっており、その危険性から未成年の加入は許されていない。主なメンバーは、セブルス・スネイプやシリウス・ブラック、そしてアラスター・ムーディ。
「デス・イーター」とは?
“死喰い人”を意味する“デス・イーター”とは、ヴォルデモート卿に忠誠を誓った従順な悪の魔法使いたち。不死鳥の騎士団の宿敵。また、デス・イーターとして有力視されるものには、左腕に闇の印が焼き刻まれる。自分の意思ではなく、脅しをかけられてデス・イーターとなった人もいる。主なメンバーは、ルシウス・マルフォイ、ベラトリックス・レストレンジ。
見どころ
アンブリッジが就任したことにより変化を見せるホグワーツ、闇の帝王の復活を信じようとせず、恐怖で歪んでしまった魔法省、危険を察知し再結成を果たした不死鳥の騎士団たち、今までのシリーズに比べ、よりシリアスなストーリーで展開が進んでいく。成長した彼らが、闇の力に対していかに立ち向かっていくのかから目が離せない。そして新たなるヒロイン、ルーナ・ラブグッド(イヴァナ・リンチ)の登場、魔法省からホグワーツの高等尋問官として任命を受けたドローレス・アンブリッジ(イメルダ・スタウントン)などの個性的なキャラクターの活躍にも注目して、見ていただきたい作品となっている。
Rating G HARRY POTTER characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. (C) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
※11月24日時点での情報です。