映画『ルームロンダリング』あらすじ・キャスト情報・予告編【池田エライザ×オダギリジョー×健太郎】

映画と料理と漫画を愛する農業家

ビルボーイジン

近年、女優としての活躍がめざましい池田エライザの主演映画『ルームロンダリング』が、7月7日(土)に公開される。脇を固める俳優陣には、海外での注目も高い演技派・オダギリジョーをはじめ、今年成人式を迎えたばかりの若手注目株・健太郎渋川清彦光宗薫がキャスティングされた。

ルームロンダリング

「ルームロンダリング」とは、ワケあり物件に住み、その履歴を帳消しにするという秘密のお仕事のこと。
本作は、TSUTAYAが新たなクリエイターの発掘を目的としたコンテスト「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2015」にて準グランプリに選ばれた作品だ。

映画『ルームロンダリング』あらすじ

5歳で父親と死別し、その翌年には母親が失踪してしまった八雲御子。その後は祖母に引き取られたが、18歳になると祖母も亡くなり天涯孤独に。度重なる不幸で自分の殻に閉じこもってしまった御子のところへ母親の弟である雷土悟郎が現れ、住む場所とアルバイトを用意してくれることに。
しかし、そのアルバイトとは訳アリ物件に自分が住むことによって“物件を浄化する”というルームロンダリングだった。
ルームロンダリングをはじめて以来、幽霊が見えるようになった御子。幽霊と奇妙な共同生活を送る中、御子は失踪した母親との再会を果たすがー。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

映画『ルームロンダリング』キャスト

主人公・八雲御子/池田エライザ

ルームロンダリング

主人公の八雲御子役には、ファッション誌「nicola」「CanCam」の専属モデルを経て2011年女優デビュー。その後『みんな!エスパーだよ!』(15)でヒロインに抜擢され、『一礼して、キス』(17)では映画初主演を果たした今最も勢いのある女優若手女優の一人、池田エライザ。

悟朗/オダギリジョー

ルームロンダリング

御子の叔父・悟朗役には『アカルイミライ』(03)で映画初主演、翌年公開の『血と骨』では北野武扮する金俊平の息子・朴武を演じ、国内映画賞の助演男優賞を多数受賞。近年では『SATURDAY FICTION(英題)』など外国人監督作品への参加も多い演技派俳優・オダギリジョー。

亜樹人/健太郎

ルームロンダリング

御子がルームロンダリングしている部屋の隣人・亜樹人役には、2017年公開の映画『デメキン』(17)で初主演を飾り、2018年には本作のほか『コーヒーが冷めないうちに』『ういらぶ。』など複数の映画公開が控えている若手注目俳優の健太郎。

公比古/渋川清彦

ルームロンダリング

パンクロッカーの幽霊・公比古役には、「KEE」の芸名でファッションモデルとしてデビューし、俳優として映画『殺し屋1』(01)、『ナイン・ソウルズ』(03)、『ろくでなし』(17)、ドラマ「ケイゾク」、「外事警察」など数多くの作品に出演する個性派バイプレイヤー・渋川清彦。

悠希/光宗薫

ルームロンダリング

予期せぬ事故に遭った美人幽霊・悠希役には、AKB48の元メンバーであり、2012年に女優へと転向、ドラマ「ATARU」や「闇金ウシジマくん」などに出演し、存在感を光らせる光宗薫。

映画『ルームロンダリング』監督

監督は、本作が長編映画初監督作となる片桐健滋。片桐は崔洋一、廣木隆一、中村義洋ら名だたる監督たちの元で助監督を務めた経験があり、かつてはフランソワ・トリュフォー監督作品の編集で知られるヤン・デデ氏に師事していたこともあるという異色の経歴の持ち主。このハートウォーミングなオリジナル作品は、映画『嘘を愛する女』(17)を輩出した「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2015」にて、準グランプリにあたるFilmarks賞を受賞した。

映画『ルームロンダリング』予告編

映画『ルームロンダリング』作品情報

ルームロンダリング

2018年7月7日(土)、新宿武蔵野館、渋谷HUMAXシネマ、シネ・リーブル池袋ほか全国ロードショー
配給:ファントム・フィルム
公式サイト: http://roomlaundering.com
(C)2018「ルームロンダリング」製作委員会

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

【あわせて読みたい】
※ 【沖縄国際映画祭】TCP受賞作『ルームロンダリング』片桐監督「こんな素敵な二人に演じていただけるとは」
※ TCPでFilmarks賞受賞の映画『ルームロンダリング』片桐健滋監督インタビュー

※2022年6月29日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • こう
    3
    訳あり物件の告知義務をなくす…こういう方法があるのは知らなかった。 色遣いとエライザがかわいい。
  • もち
    3.2
    記録。
  • ろびんそんrbnsn
    2.8
    アヒル点滅で霊の登場を示唆させるのは良いアイデアだなと思った。 光宗がちゃんと女優やってておもろい。 もしかして主人公のスケッチブックの絵って光宗が描いてたりする? 物語の強度が池田エライザが可愛いだけの映画になりかねない危うさがある。 何故最後に猿蟹合戦を踏襲したのかよく分からなかった。
  • るいとみ映画
    3.6
    5月26日
  • Fede
    2.5
    ずっと面白くなかったけど、終盤で感動路線に持っていこうとした脚本が受け付けなかった。 オダギリジョーの無駄遣い。
ルームロンダリング
のレビュー(11081件)