韓国ドラマと言えば、綿密なストーリー構成で展開されるサスペンスや復讐劇、胸がキュンとするようなラブストーリーといった作品が数多くありますが、たまには思いっきり心が揺さぶられるような感動作をみて泣きたいと思う時ってありませんか?
そこで今回は、きらめく青春群像劇から感動のヒューマンドラマまで、泣ける韓国ドラマを10本厳選してご紹介します。
『まぶしくて ―私たちの輝く時間―』(2019)
同じ時間の中にいるが、お互い異なる時間を生きていく男女の時間離脱ロマンス。
『私は道で芸能人を拾った』(15)の、イ・ナムギュが脚本を担当。国民的女優キム・ヘジャ×『知ってるワイフ』(18)の、ハン・ジミン×『恋のゴールドメダル 〜僕が恋したキム・ボクジュ〜』(16)の、ナム・ジュヒョクの豪華共演で話題を呼んだ一作。心に響くような眩いセリフの数々や、先の読めないストーリー展開、あたたかな余韻に浸れる作品として幅広い年齢層から支持された。ソン・ホジュン、アン・ネサン、イ・ジョンウン、キム・ヒウォン、キム・ガウン出演。
『ミセン-未生-』(2014)
2014年秋、ひとつのドラマが韓国中を揺るがした。大ヒットドラマ「星から来たあなた」に次ぎコンテンツパワーナンバー2に輝いた「未生~ミセン~」だ。非正規社員、出世競争、社内派閥、パワハラ、セクハラ、社内不正などサラリーマンの現実をリアルに描き多くの視聴者から好感を得た本作は、激烈な競争社会を背景にそこで生きる人々の哀愁や人生哲学が多くの人の共感を呼び社会現象に。「相続者たち」のキム・ウビンやJYJのキム・ジェジュンなど、多くの有名スターもこのドラマのファンになった。“人生とは?”という永遠のテーマに真っ向から挑んだ、頑張って生きている全ての人を癒す、感動のヒューマンドラマが遂に日本に上陸する! 会社員は毎日戦場に出勤する。表から見ると、静かでしかないオフィスでも少し近付けばコンピュータを通じて、あるいは電話を通じて顔の分からない相手と死闘をくりひろげる姿を簡単に発見することができるだろう。誇張されるように電話で怒鳴りつけなくても、忙しく書類の束を持って行き来しなくても、すごい速度でうつキーボードを通じて、話す声を通じて激しい心理戦が進行している。それはあたかも静寂の中でただ碁盤を間に置いて囲碁選手の激しい“数戦い”と同じだろう。“未生”は“囲碁”だけが人生の全てだった主人公がプロ入団に失敗した後冷酷な現実に放り出されて繰り広げられる話だ。主人公は囲碁を忘れたがるが結局降りかかった問題を解決できる鍵は逆説的にも囲碁から得た洞察だ。“それにしても世の中に何の影響もない囲碁。それでも私には全てである囲碁……。交通事故に遭っても車椅子に乗ったまま対局したチョ・チフン9段のこの話のように他の人々が見るにはささいで小さいことであっても自身のことに最善を尽くす、“政治”でなく“仕事”で評価されようと努めるすべての元気な会社員のためのエールを送りたいと思う。
『トキメキ☆成均館スキャンダル』(10)の、キム・ウォンソク監督作。韓国サラリーマンのバイブルと称された同名のwebコミックを原作に、社会で働く人々の物語をリアルに描き、幅広い世代から多くの共感を呼んだ感動のヒューマンドラマ。イム・シワン、イ・ソンミン、カン・ソラ、カン・ハヌル、キム・デミョン、ピョン・ヨハン、シン・ウンジョン、パク・ヘジュン出演。
『二十五、二十一』(2022)
1998年という時代を背景に、夢を奪われた若者たちのジレンマと成長を描いたヒューマンドラマです。2人が初めて互いの名前を呼び合ったのは、22歳と18歳のとき。今、25歳と21歳になった2人は、胸躍る初恋と、温かい友情のはざまで揺れ動きます。まぶしい恋と成長、そして、5人の友人グループ内の人間関係や、その中で巻き起こる問題に頭を悩ます彼らの姿は、観る者に激しくも美しい若かりし日々を思い出させてくれます。Netflixシリーズ「二十五、二十一」2月12日(土)より独占配信中。
経済危機に揺れていた90年代の韓国の時代背景を舞台に、5人の若者達の眩しい日々を綴った青春群像劇。『ミスターサンシャイン』(18)の、キム・テリ、『スタートアップ:夢の扉』(20)の、ナム・ジュヒョクの2人が主演を務めるほか、ボナ、チェ・ヒョンウク、イ・ジュミョン、ソ・ジェヒ、キム・ヘウン、チェ・ミニョンなどが共演を果たしている。
『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』(2017)
神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となったシンを、永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”ただ一人。900年以上の時を経たある日、シンが出会った女子高生ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張する。天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。
『太陽の末裔 Love The Under The Sun』(16)の、イ・ウンボク監督作。それぞれ孤独を抱えていた男女が偶然にも運命的な出会いを果たし、純愛を育んでいくまでをハートフルな展開で描き社会現象を巻き起こしたファンタジーラブロマンス。コン・ユ、キム・ゴウン、イ・ドンウク、ユ・インナ、ユク・ソンジェ、イエル、キム・ソンギョム、チョ・ウジン、ファン・ソクチョン、キム・ソヒョンほか出演。
『ミスター・サンシャイン』(2018)
1871年、辛未洋擾の際にアメリカに渡った青年が、再び祖国朝鮮の土を踏む。そこで待ち受けていたのは、運命を変える出会いと抗いきれない歴史のうねり。
『太陽の末裔 Love The Under The Sun』(16)の、イ・ウンボク監督作。1871年を舞台に、米軍の軍艦に乗船し渡米した一人の少年がアメリカ軍人として自分を捨てた祖国・朝鮮に戻り、駐在する中で起きる出来事を描く。主演を務めた名優イ・ビョンホンが、約10年ぶりにドラマ作品にカムバックしたことでも注目を集めた。キム・テリ、ユ・ヨンソク、キム・ミンジョン、ピョン・ヨハン、キム・ガプス、チェ・ムソン、イ・ホジェ、キム・ウィソン、キム・ビョンチョルほか出演。
『愛の不時着』(2019)
パラグライダー中に思わぬ事故に巻き込まれ、北朝鮮に不時着してしまった韓国の財閥令嬢。そこで出会った堅物の将校の家で、身分を隠して暮らすことになるが……。
『星から来たあなた』(13)で脚本を担当した、パク・ジウン監督作。思わぬ事故で北朝鮮に不時着してしまった財閥令嬢と、北朝鮮の軍人の無償の愛を描き、アジアで大ヒットを記録した名作ラブストーリー。ヒョンビン、ソン・イェジン、ソ・ジヘ、キム・ジョンヒョン、チョン・グクァン、チョン・エリ、ハ・ソクジン、ヤン・ギョンウォン、イ・シンヨン、ユ・スビンほか出演。
『39歳』(2022)
「39歳」は40代を目前に控えた親友3人組の友情と恋愛、そして人生を深く掘り下げる、現実的な恋愛ヒューマンドラマです。日本で社会現象を巻き起こした「愛の不時着」でヒロインのユン・セリを演じたソン・イェジンが主演。高校生の頃、ひょんなことから仲良くなった、チャ・ミジョ(ソン・イェジン)、チョン・チャンヨン(チョン・ミド)、チャン・ジュヒ(キム・ジヒョン)の3人は、幸せなときもどん底のときも一緒に乗り越えてきた大親友。現在、ミジョは皮膚科医、チャンヨンは演技コーチ、ジュヒは化粧品のセールスマネージャーとして働いています。しかしある日、39歳になった彼女たちの人生に暗雲が垂れ込め始めたことで、3人はそれぞれ別々の道を歩く覚悟を迫られます。Netflixシリーズ「39歳」2月16日(水)より独占配信中。
それぞれ仕事も性格も全く異なるアラフォー女性3人のリアルな日常を描き、同世代の女性達から多くの反響を呼んだヒューマンドラマ。主演を務めたソン・イェジン、チョン・ミド、キム・ジヒョンの3人は、登場人物達と同じく40歳を迎えることからリアリティ溢れる等身大の演技が高く評価された。ヨン・ウジン、イ・ムセン、イ・テファン出演。
『ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です』(2021)
強いこだわりを持つアスペルガー症候群の青年と、前科持ちでこれまでずっと疎遠だった叔父。ひょんなことから同居を始めた2人の仕事は、遺品が教えてくれる故人の想いを、残された遺族のために届けること。
遺品整理会社「ムーブ・トゥ・ヘブン」で働くアスペルガー症候群の甥っ子と前科持ちの叔父が、遺された遺族へ大切な遺品を届けに行くという濃密なストーリーで、1話目から泣けると話題を呼んだ感動のヒューマンヒーリングドラマ。イ・ジェフン、タン・ジュンサン、ホン・スンヒ、チ・ジニ、チョン・ソギョン、イ・ムンシク、イム・ウォニ、チョン・エヨン、チェ・スヨン、イ・レほか出演。
『マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~』(2018)
この最高の結末を、あなたもきっと大切な人に伝えたくなる。
『私の解放日誌』(22)の、パク・へヨンが脚本を担当。現代社会で希薄になりつつある人と人の温かい繋がりや、登場人物達の心情を巧みに描いた感動のヒーリングストーリー。イ・ソンギュン、IU、コ・ドゥシム、パク・ホサン、ソン・セビョク、イ・ジア、チャン・ギヨン、アン・スンギュン、キム・ヨンミンほか出演。
『賢い医師生活』(2020)
新たな命が生まれ、今ある命が終わりを迎える病院という場所で、患者たちと共に生きる5人の医師。そんな彼らの毎日は、どの瞬間も平凡なようで、とびきり特別。
命の始まりと終わりをつかさどる病院を舞台に、大学からの同級生で医師として働く5人組と、平凡なようで特別な日々を過ごす人々の日常を心温まる展開でユーモアを交えながら描いている。チョ・ジョンソク、ユ・ヨンソク、チョン・ギョンホ、キム・デミョン、チョン・ミド、キム・ヘスク、キム・ガプス、チョン・ムンソン、ムン・テユ、シン・ヒョンビンほか出演。
※2023年2月28日時点での情報です。