皆さんは今年のGWをどんな風に過ごすか、予定はもう決まっていますか?
長期休暇を利用して、気になっていた映画やドラマ作品、懐かしの名作たちをイッキ見するのも醍醐味の一つではないでしょうか?
そこで今回は、「GWだから観たい伝説の地上波ドラマ」を10本厳選してご紹介。本記事で紹介する伝説の地上波ドラマを振り返ってみて、おひとり様はもちろん、友達や家族と有意義なおうち時間を堪能してみては?
『池袋ウエストゲートパーク』(2000)
『俺の家の話』(21)を始め、話題作を次々に手掛けるヒットメーカー・宮藤官九郎が脚本を執筆。石田衣良著書の、同名小説を原作としている。長瀬智也、加藤あい、窪塚洋介、坂口憲二、西島千博、佐藤隆太、山下智久、高橋一生、須藤公一、青木堅治、酒井若菜、妻夫木聡、遠藤憲一、渡辺謙ほか出演。
あらすじ:池袋をテリトリーに、賭けボウリングで小銭を稼いでは遊び回っている“イマドキ”な青年・マコト。そんなある日、仲間が連続レイプ魔に殺された……。暴力とSEXに彩られた池袋を舞台に、若者たちの姿をワイルドに描くストリート・サスペンスドラマ。
『ロングバケーション』(1996)
『オレンジデイズ』(04)の、北川悦吏子が脚本を執筆。木村拓哉、山口智子、竹野内豊、稲森いずみ、松たか子、りょう、井上豪、森本レオ、小林すすむ、建みさとほか出演。
あらすじ:結婚式当日。婚約者が別の女性と姿を消したとも知らずに、婚約者を迎えに来た葉山南は、結婚相手のルームメイトで一見パッとしないピアニスト・瀬名秀俊と、やむを得ず奇妙な同居生活を始めるが……。
『ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~』(2000)
『半分、青い』(18)の、北川悦吏子が脚本を執筆。木村拓哉、常盤貴子、水野美紀、的場浩司、池内博之、原千晶、西川貴教(T.M.Revolution)、渡部篤郎、河原崎建三、大森暁美出演。
あらすじ:二人が出会った時の印象は、互いにいいものとは呼べなかった。腕はいいが人気のない美容師・柊二は、ある日訪れた図書館で、車椅子ながらも懸命に働く図書館司書・杏子の姿を見て、次第に気持ちが変化していく。杏子もまた、車椅子の自分を特別視しない柊二に心惹かれていく。
『ケイゾク』(1999)
「SPEC」シリーズの、堤幸彦監督作。中谷美紀、渡部篤郎、竜雷太、野口五郎、鈴木紗理奈、徳井優、長江英和、矢島健一、西尾まり出演。
あらすじ:迷宮入り事件を担当する「警視庁捜査一課二係」に配属された、天才的な頭脳を持つ東大卒の新米女性刑事・柴田と元公安の叩き上げ刑事・真山が、卓越した推理力で難事件を解決に導いていく姿を描いた人気刑事ドラマ。
『愛していると言ってくれ』(1995)
青春ラブストーリーの名手・北川悦吏子が脚本を執筆。豊川悦司、常盤貴子、余貴美子、吉行和子、橋爪功、岡田浩暉、相島一之、矢田亜希子、赤座美代子出演。
あらすじ:幼いときに聴覚を失った新進青年画家・榊晃次と、アルバイトをしながら演技の勉強を続ける女優の卵・水野紘子の、言葉の壁を越えた、究極の恋愛を描いた名作ラブストーリー。主題歌はDREAMS COME TRUEの「LOVE LOVE LOVE」で、こちらも大ヒットを記録。
『ビーチボーイズ』(1997)
『この世界の片隅に』(18)の、岡田惠和が脚本を執筆。反町隆史、竹野内豊、広末涼子、マイク眞木、稲森いずみ出演。
あらすじ:女に捨てられ、行き場を失った桜井広海。仕事のミスから、エリートコースを外れた鈴木海都。しばしの休息を求め、海の見える地で遭遇した男二人の友情を爽やかに映し出す。
『花より男子』(2005)
サタケミキオ、藤本有紀、高橋ナツコ、荒井修子が共同で脚本を執筆。神尾葉子による、同名の伝説的少女漫画を原作としている。井上真央、松本潤、小栗旬、松田翔太、阿部力、加賀まりこ、松嶋菜々子、デビット伊東出演。
あらすじ:超リッチな名門高校に通うド貧乏少女・牧野つくしが、道明寺司を中心とする御曹司4人組「F4」とぶつかり合い、様々なトラブルや困難に巻き込まれながらも、持ち前の明るさと雑草魂でたくましく生きていく姿をコミカルに描いた、青春ラブストーリー。
『やまとなでしこ』(2000)
映画『Fukushima 50』(19)の、若松節朗監督作。松嶋菜々子、堤真一、矢田亜希子、筧利夫、須藤理彩、押尾学、相島一之、今井陽子、市毛良枝、森口瑤子ほか出演。
あらすじ:お金持ちの男性と結婚することを目標とする国際線の客室乗務員・神野桜子と、桜子に振り回される貧乏な男性との恋の行方を痛快に描いた、傑作ロマンティック・コメディ。
『アンナチュラル』(2018)
『逃げるは恥だが役に立つ』(16)の、野木亜紀子が脚本を執筆。石原さとみ、井浦新(ARATA)、窪田正孝、市川実日子、薬師丸ひろ子、松重豊、竜星涼、北村有起哉、池田鉄洋(池田テツヒロ)、飯尾和樹ほか出演。
あらすじ:日本に新設された死因究明専門のスペシャリストが集まる「不自然死究明研究所(UDIラボ)」を舞台に、「死」の裏側にある謎や事件を明るくスリリングに解明していく姿を描いた、1話完結型の法医学ミステリー。
『最愛』(2021)
『リバース』(17)の、奥寺佐渡子と清水友佳子が共同で脚本を執筆。吉高由里子、松下洸平、田中みな実、佐久間由衣、高橋文哉、奥野瑛太、岡山天音、薬師丸ひろ子、光石研、酒向芳ほか出演。
あらすじ:“事件を追う刑事は、かつて心を通わせた最愛の人だった”。殺人事件の重要参考人となった実業家・真田梨央と、梨央の初恋の相手であり事件の真相を追う刑事、そして、あらゆる手段で梨央を守ろうとする弁護士の3人を中心にスリリングに展開していく、珠玉のサスペンスラブストーリー。
※2023年4月10日時点でのVOD配信情報です。