『プラダを着た悪魔』や『ドリーム』など、お仕事を頑張りたくなること間違いなしな作品を厳選。Filmarksで人気のお仕事映画10本をご紹介!
『プラダを着た悪魔』(2006)
『素晴らしきかな、人生』などのデヴィッド・フランケル監督作。ローレン・ワイズバーガーの小説を基に映画化。アン・ハサウェイ、メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチ出演。
ジャーナリストを目指してニューヨークへやってきたアンディ。しかし、ひょんなことから超一流ファッション誌ランウェイ編集長ミランダのアシスタントとして採用される。おしゃれに興味もなかったアンディが、悪魔のような鬼上司の元で、超ハイレベルな要求に翻弄されることとなるが……。
おしゃれも仕事も頑張りたい女性にぴったりな、キラキラサクセスストーリー。アン・ハサウェイ演じるアンディがどんどん綺麗になっていく姿や仕事を上手くこなしていく様子に勇気がもらえる物語。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『マイ・インターン』(2015)
『ホリデイ』などのナンシー・マイヤーズ監督作。ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ、レネ・ルッソ、アンダーズ・ホーム出演。
ニューヨークのファッション通販サイトの会社でCEOを務めるジュールズ。そんな彼女の会社へシニア・インターンとして採用された70歳のベテラン・ベンがやって来る。紳士的で素晴らしい仕事への姿勢で、彼は次第に人気者となる。ジュールズも40歳も歳上の部下に戸惑っていたが、彼のおかげで仕事が上手く進むようになっていく。
周りを気遣うベンの優しさで、ジュールズと部下たちの関係がより良くなっていく。ベンの姿勢に仕事をする上で大切なことを教えてもらえる作品。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2013)
『ディパーテッド』などのマーティン・スコセッシ監督作。レオナルド・ディカプリオ、ジョナ・ヒル、マーゴット・ロビー、マシュー・マコノヒー出演。アメリカの元株式ブローカーであるジョーダン・ベルフォートの日記小説を元に映画化。
一攫千金を狙うジョーダンは、株式仲介人となり、荒稼ぎを繰り返していた。そして、投資会社を設立し、遂にウォール街の頂点に立ち、“ウルフ”と呼ばれるようになる。浪費しまくり、派手に遊びまわるジョーダンだったが、そんな成功は長く続かず……。
お金に取り憑かれたジョーダンの成功と破綻を描いた物語。お金に執着した彼の人生に教訓が沢山込められているかも。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『ドリーム』(2016)
『ヴィンセントが教えてくれたこと』などのセオドア・メルフィ監督作。タラジ・P・ヘンソン、オクタヴィア・スペンサー、ジャネール・モネイ、ケヴィン・コスナー出演。
1960年代、旧ソ連との宇宙開発競争で、アメリカは劣勢にあった。それを覆すため、宇宙飛行士を無事に帰還させるミッションに、NARSの頭脳として役割を担った3人の女性キャサリン・ジョンソン、ドロシー・ヴォーン、メアリー・ジャクソン。国家の威信を懸けて、性別も国籍も超えて尽力した女性たち。これまで語られてこなかった英雄たちを描く。
性別や人種によって、様々な差別に合いながらも、自分たちの夢に向かって諦めず一つ一つクリアしていく。持っている能力を最大限発揮しようと、直向きに努力する姿に希望をもらえる感動の物語。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『セカンド・アクト』(2018)
『50回目のファースト・キス』などのピーター・シーガル監督作。主演はジェニファー・ロペス。Netflixオリジナル作品。
野心家で成功者を夢見るマヤだったが、40歳になってもスーパーマーケットで働く生活を送っていた。何とかしてこの状況を変えたいと思ったマヤは、自身を一流のコンサルタントと偽り、そんな彼女へ来たオファーを受けることに。賢さを武器に第二の人生を歩き始める。
経歴に左右されず、自分の持ちうる能力を自ら売り込み、未来を切り開いていくマヤ。何かを理由に躊躇していたことにチャレンジしたくなるかも。
『セットアップ:ウソつきは恋のはじまり』(2018)
クレア・スキャンロン監督デビュー作。ケイティ・シルバーマン、ゾーイ・ドゥイッチ、ルーシー・リュー、グレン・パウエル出演。Netflixオリジナル作品。
スポーツ新聞の編集に携わるハーパーは、クリステンのアシスタントとして働いていた。また、チャーリーは金融会社でリチャードの下で働いていた。二人は同じビルで働いており、同じようにボスの厳しさにうんざりしていたのだった。そんな二人は、お互いのボス同士をくっつければ、仕事の厳しさも少し落ち着くのではないかと考える。そして、ボス同士をくっつけるため、様々な作戦を実行に移すが……。
ニューヨークの大都会で働く彼らの姿がまた魅力的な今作品。仕事も恋も頑張ってみたくなる胸キュンラブコメディ。
『幸せのレシピ』(2007)
『一枚のめぐり逢い』などのスコット・ヒックス監督作。『シカゴ』などのキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、アーロン・エッカート、アビゲイル・ブレスリン、パトリシア・クラークソン出演。
マンハッタンの高級レストランで料理長を務める完璧主義者なケイト。そんなケイトの姉が突然事故で亡くなってしまう。そして、残された姪のゾーイを引き取ることとなったケイトは、慣れないことに大苦戦。そんな矢先、副料理長として、ケイトとは性格も何もかもが正反対なニックが新しくやってくる。
仕事も恋も家族も、すべてを改めて大切にしようと思える心温まる物語。少し頑張りすぎたかなと思った時におすすめの1本。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『マイレージ、マイライフ』(2009)
『JUNO/ジュノ』などのジェイソン・ライトマン監督作。ジョージ・クルーニー、ヴェラ・ファーミガ、アナ・ケンドリック、ジェイソン・ベイトマン出演。
年間322日出張するライアン・ビンガムは、リストラの宣告をする仕事をしていた。彼は1000万マイル達成を目標に、仕事も割り切って人生を謳歌していた。そんなライアンは、二人の女性と出会い、今までの生き方を変え始めることになる。ライアンと同じように出張が多く割り切った関係のアレックスと、新入社員で出張廃止を主張するナンシー。この二人に翻弄されながら、仕事に対する想いが変わっていく姿を描く。
働く上での人それぞれの価値観や想いが詰まっている今作品。ダンディなジョージ・クルーニーがハマり役な、生き方について考えさせられるアメリカンドラマ。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『モンスター上司』(2011)
セス・ゴードン監督作。ジェイソン・ベイトマン、チャーリー・デイ、ジェイソン・サダイキス出演。『モンスター上司2』も製作された人気作。
ニック、カート、デイルは毎日耐え難い上司の“パワハラ”、“セクハラ”、“バカハラ”を受け、遂に彼らを葬り去ろうと計画する。そして、怪しい元詐欺師のアドバイスを元に、“上司排除計画”を実行する。絶対に成功するはずだったその計画は、穴だらけのダメダメな計画で……。逆に窮地に追い込まれてしまう3人が面白い、笑えるブラックコメディ。
おバカで笑える3人のドタバタコメディで、疲れや悩みも吹っ飛んでしまうというレビューも多い。仕事で嫌なことがあっても、この映画を思い出せば笑いに変えることができるかも。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『スティーブ・ジョブズ』(2015)
『スラムドッグ$ミリオネア』などのダニー・ボイル監督作。マイケル・ファスベンダー、ケイト・ウィンスレット、サス・ローゲン、サラ・スヌーク出演。
アップル社の創設者であり、革新的なパーソナルコンピュータMacintoshを発案したスティーブ・ジョブズの伝記的映画。1940年、Macintoshの発表を前にジョブズは部下と揉めていた。彼は、Macintoshに語りかけ、「ハロー」と返事をしてもらいたいと考えたのだが、Macintoshは反応せず。発表まで開始数十分前だったことから、部下たちはジョブズに諦めさせようとするが……。
自分の理想をとことん突き詰める天才の姿を映し出す。伝説のプレゼンテーションの舞台裏が丁寧に描かれ、卓越したビジネスセンスを観られるのと同時に、本作では娘との関係性も描かれジョブズの素顔も垣間見られる。
Rakuten TVで観る【登録無料】
(C)2006 TWENTIETH CENTURY FOX(C)2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED(C)2013 Paramount Pictures. All Rights Reserved.(C)2016 Twentieth Century FoxNetflixオリジナル映画「セカンド・アクト 2月22日(金)独占配信開始(C)2007 Warner Bros. Entertainment Inc – U.S., Canada, Bahamas & Bermuda.(C)2007 Village Roadshow Films (BVI) Limited – All Other Territories.(C)2009 DW STUDIOS L.L.C and COLD SPRING PICTURES. All Rights Reserved.(C)2011 NEW LINE PRODUCTIONS, INC.(C)Francois Duhamel
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2020年5月8日時点の情報です。