全世界で累計発行部数2500万部を突破した、週刊少年ジャンプの人気作品を実写映画化!『君の膵臓をたべたい』『屍人荘の殺人』の浜辺美波、『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』『スマホを落としただけなのに』の北川景子、『万引き家族』の城桧吏など気になるキャストが集結した脱獄サスペンス『約束のネバーランド』の公開が、2020年12月18日に決定。
映画『約束のネバーランド』(2020)あらすじ
幸せに満ち溢れた楽園のような孤児院、「グレイス=フィールドハウス」。そこで暮らす孤児たちは、母親代わりでみんなから“ママ”と呼ばれているイザベラ(北川景子)のもと、里親に引き取られる年齢になる日を待ちわびていた。エマ(浜辺美波)、レイ(城桧吏)、ノーマン(板垣李光人)の3人も、いつか外の世界で暮らすことで、より幸せな日々がやってくると信じていた。“その日”がくるまでは。里親が見つかり、孤児院を笑顔で後にするコニーを見送ったエマとノーマンは、彼女が肌身離さず抱きしめていた人形が、食堂に落ちているのを偶然見つける。忘れ物の人形を届けるため、決して近づいてはいけないと、ママから教わっていた「門」に向かった2人がそこで目にしたのは、無残にも命を奪われ、食料として出荷されるコニーの姿だった。皆が「楽園だと信じていた孤児院」は、実は「鬼に献上する食用児を育てる農園」で、さらには母親のように慕っていたママは、「最上級の食用児を育てる飼育監」だったのだ。 全てが偽りだったと気づいた3人は、孤児たち全員を引き連れた、無謀ともいえる脱獄計画をスタートさせる……。
映画『約束のネバーランド』キャスト
エマ/浜辺美波
みんなのムードメーカー。運動神経がずば抜けて良い。
レイ/城桧吏
ノーマンと同レベルの天才。読書が趣味。
ノーマン/板垣李光人
冷静な性格でリーダー的な存在。院内一の頭脳を持つ。
イザベラ/北川景子
子どもたちから慕われている孤児院のママ。その笑顔にはある“秘密”が隠されている。
クローネ/渡辺直美
イザベラの良きサポート役で子ども達からの人気もある。密かにイザベラの座を狙っている。
映画『約束のネバーランド』見どころ
原作の完結から約半年経った今でも、アニメ第2期や展覧会、海外ドラマ化など全くその熱が冷めないほどの人気を獲得している。実写化した本作もそれらに引けを取らないほどの仕上がりになっている。
監督は、『ROOKIES -卒業-』や『僕だけがいない街』など数々のコミック原作の実写化を手がけてきた平川雄一朗が務めている。原作は12才で出荷されるところを、16才に変更するなど原作との違いも気になるところ。
主題歌は今話題の音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」が担当し、本作のために書き下ろされた。浜辺美波、城桧吏、板垣李光人のハラハラした脱出劇の余韻を観客に与えるだろう。
映画『約束のネバーランド』作品情報
2020年12月18日(金)公開
監督:平川雄一朗 脚本:後藤法子
原作:「約束のネバーランド」白井カイウ・出水ぽすか(集英社ジャンプコミックス刊)
公式サイト:https://the-promised-neverland-movie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yakuneba_staff
公式Instagram:https://www.instagram.com/yakuneba_movie
(c)白井カイウ・出水ぽすか/集英社
(c)2020 映画「約束のネバーランド」製作委員会
※2020年11月21日時点の情報です。