スマッシュヒットを記録した『勝手にふるえてろ』の、原作・綿矢りさ、監督・大九明子の最強タッグが再集結。『8日で死んだ怪獣の12日の物語』『ホットロード』ののんと、『劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』『コーヒーが冷めないうちに』の林遣都が主演を務めた映画『私をくいとめて』
映画『私をくいとめて』(2020)あらすじ
30歳を越え、おひとりさまもすっかり板についてきた黒田みつ子(のん)。みつ子がひとりきりでも楽しく生活できているのには訳がある。脳内に相談役「A」がいるのだ。人間関係や身の振り方に迷ったときはもう一人の自分「A」がいつも正しいアンサーをくれる。「A」と一緒に平和なおひとりさまライフがずっと続くと思っていたそんなある日、みつ子は年下の営業マン多田くん(林遣都)に恋をしてしまう。きっと多田くんと自分は両思いだと信じて、ひとりの生活に慣れきってしまったみつ子は20代の頃のように勇敢になれない自分に戸惑いながらも、一歩前へふみだすことにする……。
映画『私をくいとめて』キャスト
みつ子/のん(能年玲奈)
31歳会社員でおひとりさま。脳内相談役Aがいて、困ったことがあれば相談する。
多田くん/林遣都
年下の営業マン。みつ子が恋する相手。
ノゾミさん/臼田あさ美
みつ子の先輩。
カーター/若林拓也
澤田/片桐はいり
イカした上司。
皐月/橋本愛
みつ子の親友。結婚して、現在はイタリアにいる。
その他、キャスト
映画『私をくいとめて』見どころ
先日公開に先駆けて行われた東京国際映画祭2020では観客賞を受賞し、既にたくさんの賞賛の声を獲得している本作。ここではFilmarksに集まったレビューを元に見どころを紹介したい。
「のんと林遣都が最高だった!」「のんの表現力がすごかった」などキャストの演技に高評価が多く集まった。特に、主演であるのんは久しぶりの主演作ということもあり、観客の印象に残った様子。脳内相談役Aと話すシーンでは、今までの透明感に加えて、喜怒哀楽を感情豊かに表現するという新境地を切り開いた。今後の活躍にも要注目。
「『勝手にふるえてろ」を彷彿とさせる設定や演出がある」「このタッグの相性は最高」など綿矢りさ原作×大九明子監督のタッグにも高評価の声が集まった。『勝手にふるえてろ』が好きだった人にはぜひ見て欲しい一作。
映画『私をくいとめて』作品情報
2020年12月18日公開
原作:綿矢りさ「私をくいとめて」(朝日文庫/朝日新聞出版刊)
監督・脚本:大九明子 音楽:髙野正樹
劇中歌:大滝詠一「君は天然色」(THE NIAGARA ENTERPRISES.)
製作幹事・配給:日活
制作プロダクション:RIKIプロジェクト 企画協力:猿と蛇
(c)2020『私をくいとめて』製作委員会
公式HP:https://kuitomete.jp
公式twiter:https://twitter.com/kuitometemovie
※2020年11月23日時点の情報です。