時代を越えて輝く映画の中の名曲たち!~既成曲を使った映画の数々~

代官山蔦屋書店 シネマ・コンシェルジュ

吉川明利

こんにちは!代官山蔦屋書店でシネマ・コンシェルジュをしております、映像パッケージ業界33年目の映画オヤジ・吉川明利です。今回は映画用に書かれた曲ではなく、すでにある既存の音楽をうまく採用し、映画をより魅力的にしている作品を紹介します!!

アメリカ映画における既成曲代表的アーティストは?

29413_I

おそらく最も認知度が高い既成曲使用の映画は『ゴースト/ニューヨークの幻』でかかるライチャス・ブラザーズの「アンチェインド・メロディ」ではないでしょうか?いわゆる後ろからギュ!の場面で流れて、この映画を最高のラブストーリーにした場面です。この曲を主題歌と思っている人は多いのではないでしょうか?

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

トップガン

1960年代に活躍したライチャス・ブラザーズの楽曲はこうして80年代に復活を果たすのですが、よほどアメリカ映画はこのヴォーカル・デュオと相性がいいのか『トップガン』でも登場します。そうトム・クルーズケリー・マクギリス演じる教官を口説く場面のへったくそなカラオケ曲「ふられた気持ち」です。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

今も活躍する大監督が使用した既成曲は?

80年代はもちろん今も精力的に作品を発表し続けているスティーブン・スピルバーグは『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』と『オールウェイズ』の2本で魅力的な楽曲を使ってくれました。

29413_I

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』で登場する上海のナイトクラブでケイト・キャプショーが唄い、素敵なタップダンスが見られるオープニングシーンに流れる曲はコール・ポーターの名曲「エニシング・ゴーズ」です。この場面を最初に見た時には、スピルバーグ監督のミュージカルが見たい!と思いましたね。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

29413_I

オールウェイズ』はブロードウェイ・ミュージカルの大作曲家ジェローム・カーンの代表作「煙が目にしみる」を美しく流してくれました!さすが永遠の映画青年で知識豊富なスピルバーグ監督ならではの選曲です。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

アメリカ映画だけじゃなかった既成曲が魅力的な作品!

29413_I

最強のふたり』というフランス映画でアース・ウィンド&ファイアーの「セプテンバー」がかかって、オマール・シーがカッコよく踊る場面には“やられた!”と思いましたね。アメリカ映画の十八番の既成曲使用、フランスも素晴らしい!このアイディアがあるのとないとでは、この映画の評価は変わってしまうほどのインパクトでした。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ひだまり

その他にも、実はビーチ・ボーイズサウンドをうまく使ったのは意外にも日本映画でした。今や彼の作った青春映画に絶大の信頼を得ている三木孝浩監督の『陽だまりの彼女』に使われたのは「素敵じゃないか」のナンバーです。このサウンドと映画の相性が良いのにはビックリしました!騙されたと思ってぜひ見てください!

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

日本映画における同一アーティストの既成曲使用はこの2作品!

29413_I

スタジオ・ジブリの『魔女の宅急便』は松任谷由実の「ルージュの伝言」で始まります。

ビデオマーケットで観る【初月無料】

 

29413_I

そのユーミン・サウンドで映画1本作ってしまったのがホイチョイプロの映画製作第1作目にして最高傑作『私をスキーに連れてって』です。クリスマスソングの定番「恋人はサンタクロース」のスキーシーン(スキーやったこないですが・・・)は何回見ても楽しいですね!

オールディーズ・サウンドを教えてくれたのはこの映画!

アメリカン

ジョージ・ルーカスがコッポラの支援を受け、ユニバーサルで作った青春映画の傑作『アメリカン・グラフィティ』は監督自身がハマっていたオールディーズ・サウンドのオンパレード!既成曲を引っ張り出すアイディアをはじめたのはジョージ・ルーカスが最初かも?
※DJのウルフマン・ジャックが紹介するラジオ番組から流れるという使い方。

個人的なお気に入りは「シックスティーン・キャンドルズ」です。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

29413_I

ベン・E・キングのオールディーズ・サウンドの名曲「スタンド・バイ・ミー」のタイトルそのものを頂き、映画になったのがロブ・ライナー監督の『スタンド・バイ・ミー』です。でもこれもこの映画の主題歌と思われている感じですが、違います!お間違えの無いように!

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

探せばまだまだある魅力的な既成曲使用の映画たちですが、今回はここまで、また次回!

 

※2021年12月28日時点のVOD配信情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS

  • チョロQ
    5
    心が浄化された。ナイスカップル。
  • たいき
    4
    感動した。隣にいるのに触れることができないのが辛いね…
  • ヒロポンヌ
    5
    映画館 高2
  • hk
    4.2
    大名作を恥ずかしながら今頃鑑賞 間違いなかった "Ditto" じゃなくて大事なことばはきちんと伝えようねってことだ
  • Mahiru
    4
    名作と言われてるのが納得できた。 色んなジャンルの要素がバランスよく含まれている感じで、笑いもあるし、感動もあるしで観てて飽きなかった。 "Ditto" この作品を象徴するセリフ。いい言葉。この言葉聴くたびにこの作品を思い出しそう。
ゴースト/ニューヨークの幻
のレビュー(73770件)