音楽とカーアクションの融合!『ベイビー・ドライバー』が満足度1位!

満足度ランキング

今回、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、サービス内のデータに基づいた「2017年8月第3週上映スタート映画の初日満足度ランキング」を発表。第1位になった注目映画とは? 今週もユーザー満足度の高い映画をチェックしましょう。

映画初日満足度ランキング(8月第3週上映スタート作品)

■1位:『ベイビー・ドライバー』の評価・レビュー

ベイビー・ドライバー

・音楽、コメディ、カーアクション、クライム、ラブロマンス、あらゆる要素の凝縮された映画(20代・男性)
・音楽が鮮やかでどんどん気持ちを高揚させてくれる(20代・女性)
・物語が徐々に加速していくにつれての成長物語でもあるので、ドラマ要素も十分にある(30代・男性)

【映画ファン必見】『ベイビー・ドライバー』がカーチェイス版『ラ・ラ・ランド』と言われるワケ

オリジナル作品で成功した英国出身の鬼才エドガー・ライト、ハリウッドの「今」語る

▼その他のレビューはこちら

■2位:『HiGH&LOW THE MOVIE 2 END OF SKY』の評価・レビュー

HiGH&LOW2

・邦画最高峰のアクションがとにかくすごい…美男子揃いってだけじゃない良作(10代・男性)
・邦画史上革命的なアクションを観れる(20代・男性)
・こんなアクション映画を日本で撮れるのかよ!感がすごい(30代・男性)

中村蒼、“宮さま”から一転 平気で人も殺す“悪のカリスマ”に『HiGH&LOW2』で新境地

“Filmarksユーザー”町田啓太の映画愛が止まらない 『HiGH&LOW2』への想いと煌めきのワケ

▼その他のレビューはこちら

■3位:『ギフト 僕がきみに残せるもの』の評価・レビュー

ギフト 僕がきみに残せるもの

・絶対に諦めず前向きな彼と彼の奥さんの姿勢に何度も涙(20代・男性)
・このドキュメンタリーの良さは、そんな不屈の生き方を“彼なりのひとつの在りかた”として発信してるだけであり、決してそれを“善”としてアピールしてるわけではないところ(40代・女性)
・不治の病ALSを題材にした或る家族を追ったドキュメンタリーというと、重くてお涙頂戴的な作品を予想するが、本作はそれだけの映画ではなかった。生きるとは、親子や家族とは、人生にとって大切なものは何かということを我々に語り掛ける(50代・男性)

作り物じゃない愛に溢れた『ギフト 僕がきみに残せるもの』を多くの人に観てほしい理由とは?

▼その他のレビューはこちら

■4位:『キングス・オブ・サマー』の評価・レビュー

キングス・オブ・サマー

​※2017年8月21日時点での★スコア(映画鑑賞後に★の数で評価をしたスコア/5点満点)とMark!数(ユーザーが観た映画として登録した数/登録は1作品につき1人1件まで)を集計。★スコアが高い作品から順に「映画初日満足度ランキング」として算出。
※ ★スコアが同率の場合は、Mark!数が多い作品を上位にしています。
※ 本ランキングは★スコアが3.0以上の作品を掲載しています。
※ 本ランキングはMark!数が30件以上の作品を掲載しております。

ほか話題作のレビューが無料読み放題!

Filmarksでは、試写会や海外で一足先に鑑賞したユーザーの賛否両論さまざまなレビュー投稿があり、過去作も含めた約7万本の映画に集まったレビューは3,000万件以上。今回の初日満足度ランキングとあわせて、今後の映画鑑賞の映画選びに役立ててみてはいかがでしょうか。

なお、今回ご紹介した「初日満足度ランキング」Filmarksアプリ上のTrend(注目映画)のタブ上でもご覧いただけます。他にも様々なテーマで映画を紹介中! 今後もFilmarksでは、あたらしい映画との出会いをサポートしますのでご期待ください。

記事元 プレスリリース

(C)2017「HiGH&LOW」製作委員会 (C)2016 Dear Rivers, LLC

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS