映画『るろうに剣心 伝説の最期編 』あらすじ&キャスト・見どころまとめ【「京都編」完結。最狂の敵・志々雄真実との戦いはクライマックスへ!】

映画『るろうに剣心 伝説の最期編』は、原作コミック「るろうに剣心」の“京都編”を基に、最狂の敵・志々雄真実(ししおまこと)との戦いを描いた2部作の完結編。2022年9月9日(金)に金曜ロードショーにて放映決定。

FILMAGAでは、映画『るろうに剣心 伝説の最期編』のあらすじ、キャスト、見どころをご紹介します。

るろうに剣心 伝説の最期編』(2014)あらすじ

日本征服を狙う志々雄を阻止するため京都に辿り着いた剣心は、志々雄一派に立ち向かうが、志々雄は甲鉄艦・煉獄で東京へ攻め入ろうとしていた。志々雄に連れ去られた薫を助けるために剣心は海へ飛び込み、一人岸へ打ち上げられたところを、師匠の比古清十郎に拾われる。今の自分では志々雄を倒せないー 剣心は清十郎に奥義の伝授を懇願する。一方、剣心が生きていると知った志々雄は政府に圧力をかけ、剣心を人斬り時代の暗殺の罪で公開打ち首にするよう命じる。果たして、最大の危機に立たされた剣心は、最狂の敵に打ち勝ち、行方不明の薫と生きて再び会うことができるのかー?

『るろうに剣心 伝説の最期編』キャスト

緋村剣心 / 佐藤健

かつて「人斬り抜刀斎」として恐れられていた幕末最強の剣士。戦いのない世の到来とともに“不殺(ころさず)の誓い”を立て、人を斬れぬ“逆刃刀”を携帯している。

神谷薫 / 武井咲

父から受け継いだ道場「神谷活心流」の師範を担い、剣心を居候させている。活発で正義感が強く、思ったことは口に出すタイプのため危険に晒されることも多い。

相楽左之助/青木崇高

直情型の喧嘩屋。兄貴肌の一面もあり、剣心の良き友。

志々雄真実 / 藤原竜也

幕末に剣心から「影の人斬り」の座を受けついだ、凄腕の剣客。強大な野心や支配欲の強さから危険人物とみなされ、仲間であった維新志士達に奇襲をかけられ、全身を包帯で包まれた現在の姿になっている。

四乃森蒼紫/伊勢谷友介

幕府の諜報部隊を務めた隠密御庭番衆の、最後の御頭。

瀬田宗次郎/神木隆之介

志々雄率いる戦闘集団“十本刀”最強の剣士。“天剣の宗次郎”の異名を持つ。喜怒哀楽の「楽」以外の感情が欠落しており、一見優男風情だが、人を殺すことも厭わない残忍な男。

斎藤 一/江口洋介

幕末時代から剣心とライバル関係にある、元新撰組三番隊組長。

巻町操/土屋太鳳

御庭番衆・先代御頭の孫娘。幼い頃から四乃森蒼紫達に大切に育てられる。

沢下条張/三浦涼介

十本刀の一人で、“刀狩”の張と呼ばれている。宗次郎同様、何の躊躇いもなく人を殺せる。

比古清十郎/福山雅治

「飛天御剣流」13代目継承者で、剣心の師匠。天涯孤独となった幼い剣心に剣術を教え、育て上げた。

『るろうに剣心 伝説の最期編』見どころは?

前作のラストで謎の男として登場した、福山雅治演じる比古清十郎(ひこせいじゅうろう)は、剣心の師匠であり育ての親。一度は袂を分った二人だったが、“新たな奥義”を会得したいという剣心の懇願を受け入れ、修行を開始する。

一方で志々雄は、剣心を人斬り時代の罪で打ち首の刑にするよう働きかける。かつてない窮地に立たされた剣心は、今までの仲間も加わり、志々雄を倒すために命をかけた戦いに身を投じていく。最強の称号を得るために剣心を執拗に追ってくる蒼紫(あおし)との死闘や、志々雄に勝つための“新たな奥義”の修行シーンなど、今作も圧倒的な迫力のアクションシーンが満載。

そしてクライマックスでは、炎をまとう“無限刃(むげんじん)”で襲い掛かる志々雄に、剣心と仲間たちが立ち向かう軍艦での息をもつかせぬ壮絶な死闘の中で、剣心を始め一人一人の生き様も描かれる感動のドラマとなっている。まさに集大成と言うべきスケールでぶつかり合う彼らの勝負の行方は? 剣心は生きて薫と再会することができるのか? この機会に、是非ご鑑賞ください。

『るろうに剣心 伝説の最期編』作品情報

■上映時間:135分
■監督: 大友啓史
■脚本:藤井清美、大友啓史
■アクション監督:谷垣健治
■音楽:佐藤直紀
■原作:和月伸宏「るろうに剣心 –明治剣客浪漫譚-」(集英社ジャンプ コミックス刊)
■配給:ワーナー・ブラザース
(C)和月伸宏/集英社©2014「るろうに剣心伝説の最期」製作委員会

※本記事で紹介した映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」でのデータに基づきセレクトされたものです。

※2022年9月9日時点での情報です。

記事をシェア

公式アカウントをフォロー

  • RSS