2023年夏アニメ情報をまとめてご紹介! 7月に放送・配信開始される新作&再放送のスケジュール、キャスト、スタッフ情報など随時情報更新いたします。
月曜日
『おかしな転生』(2023)
『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』の、葛谷直行監督作。古流望による同名のライトノベルを原作としている。村瀬歩、藤原夏海、内田真礼、本渡楓出演。テレビ東京・BSテレ東ほかにて、2023年7月3日より放送。制作は、SynergySP。
貧乏領地・モルテールン領の次期領主として期待される少年・ペイストリーの前世は、将来を約束された天才菓子職人! 「お菓子で笑顔を作ってみせる」変わらぬ決意を胸に、転生した世界でもお菓子作りに励むが、若き少年に数々の苦難と試練が降りかかる。持ち前の知略とお菓子作りへの愛情を武器に、ペイストリーは幸せ溢れる領地を作れるのか!?
『政宗くんのリベンジR』(2023)
『政宗くんのリベンジ』の湊未來監督作。竹岡葉月による同名のコミックスを原作としている。花江夏樹、大橋彩香、水瀬いのり、三森すずこ、田所あずさ、早見沙織、斎賀みつき、小倉唯、大亀あすか、伊藤美来、加瀬康之出演。TOKYO MXほかにて、2023年7月3日より放送。制作は、SILVER LINK.。
このドSな残虐姫に復讐してやる! 豚足と呼ばれた元デブ男のリベンジラブコメ開幕!
『Lv1魔王とワンルーム勇者』(2023)
「乙女ゲームの破壊フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」シリーズの、井上圭介監督作。漫画家・toufuによる、同名タイトルのコミックを原作としている。中村悠一、大空直美、日笠陽子、松岡禎丞、下野紘、小清水亜美出演。AT-X・TOKYO MXほかにて、2023年7月3日より放送。制作は、SILVER LINK.、BLADE。
『もののがたり 第二章』(2023)
集英社「ウルトラジャンプ」にて連載中、オニグンソウによる同名コミックを原作としたTVアニメ第2弾。大塚剛央、高田憂希、沢城みゆき、小林親弘、上田麗奈、中島ヨシキ、田中あいみ、大西沙織、金光宣明、田渕将平、高橋伸也、楠大典、田所あずさ出演。TOKYO MX・BS11・ABEMAほかにて、2023年7月3日より放送。制作は、BNピクチャーズ。
『夢見る男子は現実主義者』(2023)
『久保さんは僕を許さない』の、古賀一臣監督作。おけまるによる同名のライトノベルを原作としている。宮瀬尚也、涼本あきほ、花守ゆみり、小松未可子、石原夏織出演。テレビ東京ほかにて、2023年7月3日より放送。制作は、Studio五組、アクシズ。
同じクラスの美少女・夏川愛華に恋焦がれる佐城渉は、両思いを夢見てめげずにアプローチを続けていた。しかし、ある日突然、愛華と自分は釣り合わないという現実を見た渉は、適切な距離を取ろうとする。一方愛華は、その態度に呆然。「もしかして私、嫌われたの?」“両片思い”のスレ違い青春ラブコメが開幕!
【再放送】『弱キャラ友崎くん 第1期』(2021)
『りゅうおうのおしごと!』(18)の、柳伸亮監督作。屋久ユウキによる、同名タイトルのライトノベルを原作としている。佐藤元、金元寿子、長谷川育美、茅野愛衣、前川涼子ほか出演。BS11にて、2023年7月3日より放送。制作は、project No.9。
「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」 弱キャラが挑む、人生攻略論! ただし美少女指南つき!
『あやかしトライアングル』(2023)
『スローループ』(22)の、秋田谷典昭監督作。漫画家・矢吹健太朗による、同名タイトルのコミックを原作としている。千葉翔也、富田美憂、市ノ瀬加那、玄田哲章、戸松遥、木野日菜、石毛翔弥、新井里美出演。BS11・TOKYO MXほかにて、2023年7月10日より放送。制作は、CONNECT。
人に害をなす妖を祓うことを生業とする祓忍の風巻祭里は、幼なじみで妖から好かれやすい花奏すずを陰ながら守っていた。そんなすずに目を付けたのは見た目はネコだが、妖の頂点に君臨し続けるシロガネという妖で……!? 『To LOVEる-とらぶる-』の矢吹健太朗、新境地! あやかし恋愛ファンタジー、待望のアニメ化決定!
『SYNDUALITY Noir』(2023)
「ケロロ軍曹」シリーズや「ヤマノススメ」シリーズを手掛ける、山本裕介監督作。古賀葵、青山なぎさ、市道真央(M・A・O)、大塚剛央、小林裕介、小松史法、稲垣好、大橋彩香、坂泰斗出演。テレビ東京系列・BS日テレほかにて、2023年7月10日より放送予定。制作会社は、エイトビット。
浴びれば死に至る猛毒の雨“ブルーシスト”が降り注いだ大災禍「新月の涙」から100年以上の時を経て、ようやく人類は克服への道を歩み始めていた。荒廃した世界に点在する集落「ネスト」で力強く生きる者たちのそばには、人類双対思考型AI搭載ヒューマノイド「メイガス」の姿が。西暦2242年、記憶を失ったまま眠りについたメイガスが、目覚めの時を迎えた……。
『BASTARD!!―暗黒の破壊神― 第2期』(2023)
前作『BASTARD!!―暗黒の破壊神― 第1期』(22)の、尾崎隆晴監督作。漫画家・萩原一至による、同名タイトルのコミックを原作としている。谷山紀章、楠木ともり、伊藤かな恵、小野賢章、安元洋貴ほか出演。Netflixにて、2023年7月31日より配信。制作は、ライデンフィルム。
かつて世界⽀配をもくろんだ古の⼤魔法使いダーク・シュナイダー。彼が封印されてから15年後、世界は破壊神アンスラサクスの復活を⽬論む闇の反逆軍団の脅威に晒され、メタ=リカーナ王国にもその侵略の⼿が迫っていた……。アンスラサクスの最後の封印をめぐる聖戦、ダーク・シュナイダーとカル=スによる宿命の戦い、原作でも⼈気を博した「地獄の鎮魂歌編」が、いよいよアニメ第2期として製作決定!
『ななし怪談』(2023)
木村昴、青山吉能、朝日奈丸佳出演。テレビ東京「おはスタ」内にて、2023年8月7日より放送。
誰も知らない、知られてはいけない。人はそれを「ななし怪談」と呼んだ。元々は以下の七文字(魔・妖・霊・鬼・闇・邪・慈)にまつわる怪談話を称して、七字(ななじ)怪談と呼んでいた。しかし、語られた後に奇妙な出来事が頻発したため、“語りの終わりに留まりがちな負の感情や汚れを祓い清める”という意味から、最後の文字をあえて濁らせずに発音するようになった…….。
火曜日
【再放送】『絆のアリル』(2023)
駒屋健一郎監督作。日原あゆみ、川口莉奈、貫井柚佳、小玉ひかり、塙有咲ほか出演。テレビ東京にて、2023年7月4日より放送。制作は、WIT STUDIO、シグナル・エムディ。
これは、少女たちが“絆”でつながる物語。
『好きな子がめがねを忘れた』(2023)
『デキる猫は今日も憂鬱』の、横峯克昌監督作。藤近小梅による同名コミックを原作としている。伊藤昌弘、若山詩音出演。TOKYO MX・MBSにて、2023年7月4日より放送。制作は、GoHands。
ちょっぴり奥手な中学生男子・小村くんは、めがねをかけた隣の席の女の子・三重さんに片思い中。そんな三重さんはいつもめがねを忘れてしまうド天然女子。困っている彼女を助けたいが、一生懸命何かを見ようとする三重さんとの距離は近すぎて……! 「ゼロ距離」から始まるムズキュン純真ラブコメディ!
【再放送】『聖女の魔力は万能です 第1期』(2021)
『ドメスティックな彼女』(19)の、井畑翔太監督作。橘由華による、を原作としている。石川由依、櫻井孝宏、江口拓也、小林裕介、八代拓ほか出演。TOKYO MXほかにて、2023年7月4日より放送。制作は、diomedea。
突然の聖女召喚は、異世界スローライフの始まりでした……。
『フェ〜レンザイ -神さまの日常-』(2023)
内田真礼、杉田智和、高橋優斗、中村嶺亜、神谷浩史ほか出演。テレビ東京系列6局ネットにて、2023年7月4日より放送。
中国で大人気を誇る国民的アニメ「Fei Ren Zai」の、日本語吹き替え版が遂にアニメ化! 「封神演義」「⻄遊記」「山海経」といった神話の神々が、現代社会で生活する面白くも奇怪な日常を描いたコメディアニメ。
【再放送】『ようこそ実力至上主義の教室へ』(2017)
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season』(22)の、岸誠二と橋本裕之による共同監督作。衣笠彰梧による、同名タイトルのライトノベルを原作としている。千葉翔也、久保ユリカ、竹達彩奈、岩澤俊樹、阿部大樹ほか出演。BS日テレにて、2023年7月4日より放送。TOKYO MXでは、7月5日(水)より放送。制作は、Lerche。
優秀な者だけが好待遇を得られる実力至上主義の名門校・高度育成高等学校。ある理由から入試で手を抜いた綾小路清隆は、問題児とされる生徒が集まる最底辺のDクラスに配属される。そこで彼はさまざまな出会いを経験しながら、学園生活を送ることになる。
『Helck』(2023)
『モーレツ宇宙海賊』の佐藤竜雄監督作。七尾ナナキによる同名コミックスを原作としている。小西克幸、小松未可子、松岡禎丞、石田彰、青木志貴、白石晴香、吉野裕行、前田玲奈、中島卓也、徳井青空、井澤詩織、小野元春、近藤玲奈、宮内敦士、平川大輔、花守ゆみり、七海ひろき、森嶋秀太、丹羽哲士、愛美(寺川愛美)出演。日本テレビ・BS日テレほかにて、2023年7月11日より放送。
魔界のとある国。一人の勇者によって魔王が倒され、新魔王を目指す者たちの競技会が開かれる。大会責任者であるヴァミリオは、敵の人間の勇者・ヘルクの参加に激怒。決戦を前に魔王・ウルムの城が陥落した一報を受け、ヴァミリオは決戦に残った選手たちとウルム城奪還へと旅立つ。笑顔で「人間を滅ぼそう」と語るヘルク。果たしてその言葉は本心か? 笑顔に隠された真実とは……。
『おでかけ子ザメ』(2023)
ペンギンボックスによる、Twitter発の人気コミックを原作としている。花澤香菜出演。公式YouTubeチャンネル・アニメ「おでかけ子ザメ」チャンネルにて、2023年8月1日より配信。制作は、ENGI。
「今日はどこにおでかけしようかな」夏の日のアイスに、チューチューアイス、映画館にお祭りの屋台、そしてお友達とのとっておきの場所……子ザメちゃんの小さな大冒険が、今始まる!
水曜日
『アンデッドガール・マーダーファルス』(2023)
『昭和元禄落語心中』の、畠山守監督作。第22回鮎川哲也賞受賞作家・青崎有吾著書の同名小説を原作としている。黒沢ともよ、八代拓、小市眞琴出演。フジテレビ「+Ultra」にて、2023年7月5日より放送。制作は、ラパントラック。
舞台は、19世紀末。吸血鬼、人狼、怪盗ルパン、シャーロック・ホームズ、切り裂きジャックといった二次元キャラクター達が異能力バトルを繰り広げながら、主人公・輪堂鴉夜の奪われた体を取り戻すためヨーロッパを巡る様子を描く、ミステリアスなロードムービー。
『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』(2023)
「バクマン。」シリーズの、秋田谷典昭監督作。昼熊による同名のライトノベルを原作としている。福山潤、本渡楓出演。TOKYO MX・BS日テレ・AT-Xにて、2023年7月5日より放送。制作会社は、Studio五組、アクシズ。
交通事故に巻き込まれた俺が転生したのは……“自動販売機”だった!? 自力で動けず会話もまともにできない危機的状況の中でも諦めず、異世界住人の胃袋を掴むうち、冒険にも参加することに!? 前代未聞の無機質な主人公が贈る、あったか〜い自販機アニメが爆誕。
『蒼穹のファフナー THE BEYOND(TV Edition)』
喜安浩平、諸星すみれ、石井真、松本まりか、入野みゆほか出演。BS日テレ・チバテレ・テレ玉・tvk(テレビ神奈川)ほかにて、2023年7月5日より放送。制作は、XEBEC。
【再放送】『夏目友人帳』(2008)
「夏目友人帳」シリーズや「デュラララ‼️」シリーズなどを手掛けた、大森貴弘監督作。漫画家・緑川ゆきによる、同名コミックスを原作としている。神谷浩史、井上和彦、小林沙苗、石田彰、堀江一眞ほか出演。テレビ東京にて、2023年7月5日より放送。制作は、ブレインズ・ベース。
妖(あやかし)を目に映すことができたため人間に疎まれた夏目レイコは、その寂しさからか、妖たちに勝負を挑み、隷属させる証として名前を書かせたという。その契約書の束「友人帳」を手にした孫・夏目貴志もまた、レイコの力を受け継ぎ、人にあらざるものを見ることができた。そして、レイコと同じように、周囲から疎まれる存在でもあった。しかし、唯一の血縁であるレイコの遺したものを大事に想い、レイコが奪った名を妖たちに返すことを決める。そんな夏目の元にはいつしか様々な妖たちが集い始め……妖を見ることができる少年・夏目貴志と、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生とが繰り広げる、妖しく、切なく、懐かしい 感涙のあやかし譚。
『わたしの幸せな結婚』(2023)
『いたずらぐまのグル〜ミ〜』の久保田雄大監督作。顎木あくみによる同名小説を原作としている。上田麗奈、石川界人、佐倉綾音、西山宏太朗、桑島法子、下野紘出演。TOKYO MX・サンテレビ・KBS京都・テレビ愛知にて、2023年7月5日より放送予定。制作は、キネマシトラス。
これは、少女があいされて幸せになるまでの物語。継母と義母妹に虐げられながら育った美世は、ある日、嫁入りを命じられるが、その相手は冷酷無慈悲と噂の若き軍人・清霞だった。初対面で辛く当たられる美世は、実家に帰ることもできず日々料理を作る中で、少しずつ清霞と心を通わせていく。
『白聖女と黒牧師』(2023)
映画『特「刀剣乱舞 花丸」雪⽉華 華ノ巻』の、野呂純恵監督作。和武はざのによる同名のコミックスを原作としている。澤田姫、石川界人、石谷春貴、中村カンナ、戸松遥、中原麻衣、小市眞琴出演。TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11・ABCテレビ・CBCテレビにて、2023年7月12日より放送。制作は、動画工房。
とある教会。そこには可愛いけどだらけグセのある聖女さまと、真面目で過保護で料理上手な牧師さまが住んでいました。穏やかな日々の中で、密かに恋する聖女と鈍感な牧師が繰り広げる、“無自覚いちゃラブコメ”。もどかしい二人の関係が行きつく先は!?
『トニカクカワイイ 女子高編』(2023)
「トニカクカワイイ」シリーズの、博史池畠監督作。漫画家・畑健二郎による、同名タイトルのコミックスを原作としている。鬼頭明里、榎木淳弥、芹澤優、上坂すみれ、佐倉綾音、長江里加ほか出演。dアニメストア・U-NEXTほかにて、2023年7月12日より配信。制作は、セブン・アークス。
中学時代の恩師・柳先生の頼みで、高校のプログラムの授業を任されることになったナサ。その着任先は、なんと女子高だった……! 青春無限大の女子高生たちに囲まれるナサに、冷静を装いつつも内心落ち着かない司。移り気な彼氏、密かに憧れるあの人への想い、プログラムでは解けない恋愛相談の数々……果たして、ナサは恋の数式を解けるのか!? 全世界にカワイイとトウトイを拡散した大ヒットシリーズが、女子校を舞台に紡ぐ新たなエピソード全4話!
『文豪ストレイドッグス 第5期』(2023)
「文豪ストレイドッグス」シリーズの五十嵐卓哉監督作。朝霧カフカによる同名コミックスを原作としたTVアニメ第5弾。上村祐翔、宮野真守、細谷佳正、神谷浩史、豊永利行、花倉桔道、嶋村侑、諸星すみれ、小山力也、小市眞琴、石田彰、子安武人、梶裕貴、阿座上洋平、千葉翔也、林勇、大塚明夫出演。TOKYO MX・サンテレビ・テレビ愛知にて、2023年7月12日より放送。制作は、bones。
天空カジノで摘発された、硬貨型爆弾の1枚が街で爆発し、混乱の中で終末が幕を開けた。“天人五衰”の張り巡らせた罠に掛かった中島敦たちは、現実を改変する「頁」の力によって、世界中から誹りを受けるテロリスト集団へと顛落していた。“天人五衰”の目論む国家消滅まで、残された時間は6日。それまでに、彼らの手にある「頁」を奪い、まだ見ぬ首領・神威を倒すことはできるのだろうか?
『範馬刃牙 第2期』(2023)
「バキ」シリーズの、平野俊貴監督作。漫画家・板垣恵介による、同名タイトルの少年漫画を原作としている。草尾毅、飛田展男出演。Netflixにて、2023年7月26日より「外伝ピクル+野人戦争(ピクルウォーズ)編」、2023年8月24日(木)より「地上最強の親子喧嘩編」が、世界全話一挙独占配信。制作は、トムス・エンタテイメント。
木曜日
『大奥』(2023)
「アルスラーン戦記」シリーズの、阿部記之監督作。これまでに実写映画やドラマ化も製作された、よしながふみによる同名漫画を原作としている。宮野真守、松井恵理子、梶裕貴、井上喜久子、福山潤、関智一、佐藤みゆ希、小林沙苗、窪田等出演。Netflixにて、2023年6月29日より独占配信。制作は、スタジオディーン。
「赤面疱瘡」と呼ばれる謎の疫病で男子の人口が急速に減少した結果、社会運営の根幹や権力が女性に完全に移った江戸。徳川八代将軍・吉宗は、女が男の名を名乗りながら家督を継ぐ世の中を疑問に思い、大奥の所記「没日録」を読み歴史を紐解き始める。その始まりは、三代将軍・徳川家光の時代にまで遡り……。
『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』(2023)
「BanG Dream!」シリーズの、柿本広大監督作。羊宮姫那、立石凛、青木陽菜、小日向美香、林鼓子出演。TOKYO MX、テレビ愛知、サンテレビ、静岡放送、BS日テレにて、2023年6月29日より放送。制作は、サンジゲン。
【再放送】『Opus.COLORs』(2023)
「黒子のバスケ」シリーズの、多田俊介監督作。内田雄馬、逢坂良太、花江夏樹、豊永利行、梅原裕一郎ほか出演。TOKYO MXにて、2023年7月6日より放送。制作は、C-Station。
……あなたの世界は、何色ですか?
『呪術廻戦 第2期』(2023)
集英社「少年ジャンプ」にて連載中、芥見下々による同名の人気コミックを原作としたTVアニメ第2弾。中村悠一、櫻井孝宏、遠藤綾、永瀬アンナ、子安武人出演。MBS/TBS系列全国28局ネットにて、2023年7月6日より放送。
2018年6月、両面宿儺を己の身に宿した虎杖悠仁。2017年12月、祈本里香の呪いを解いた乙骨憂太。そして更に時は遡り2006年(春)。高専時代の五条悟と夏油傑。呪術師として活躍し、向かうところ敵のない2人の元に、不死の術式を持つ呪術界の要・天元からの依頼が届く。依頼は2つ。天元との適合者である“星漿体(せいしょうたい)” 天内理子、その少女の「護衛」と「抹消」。呪術界存続の為の護衛任務へと赴くことになった2人だが、そこに伏黒を名乗る“術師殺し”が“星漿体”の暗殺を狙い介入する……。後に最強の呪術師と最悪の呪詛師と呼ばれる五条と夏油、道を違えた2人の過去が明かされる。
『聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~』(2023)
『天才王子の赤字国家再生術』の、玉川真人監督作。ブロッコリーライオンによるライトノベル「聖者無双」を、原作としている。川島零士、大塚明夫、前野智昭、小野大輔出演。TBS・BS11にて、2023年7月13日より放送。制作は、横浜アニメーションラボ、クラウドハーツ。
志半ばで死んだ元サラリーマンは、“ルシエル”という名で何故か異世界に転生。荒くれ者の多いこの世界で生き残るには、身を守る術が必要だと考えたルシエルは、強くなるために冒険者ギルドの門を叩く。しかしそこで待っていたのは、過酷すぎる訓練生活だった……。
『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします』(2023)
『映画かみさまみならい ヒミツのここたま 奇跡をおこせ♪テップルとドキドキここたま界』の、新田典生監督作。天壱による同名のライトノベルを原作としている。ファイルーズあい、内田真礼、戸松遥出演。TOKYO MX・MBS・BS11ほかにて、2023年7月6日より放送。制作は、OLM。
8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビーの前世は、日本の一般家庭に生まれた“普通の少女”。そして今や、乙女ゲームの世界に転生した、極悪非道のラスボス女王。国と民を苦しめていた彼女は、ゲームをやり込んだ記憶を頼りに、これから起こる悲劇を回避し登場人物がみんな幸せになれる世界を目指し奔走する! ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー!
『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(2023)
『新テニスの王子様』の、山本秀世監督作。和月伸宏による同名のコミックを原作としている。斉藤壮馬、高橋李依、小市眞琴、八代拓、大西沙織、内田雄馬出演。フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて、2023年7月6日より放送。制作は、ライデンフィルム。
コミックシリーズ累計7,200万部を超える名作が、2023年に新作TVアニメとして新たに蘇る。気鋭のスタッフとキャスト陣が集結を果たした今作では、最新のアニメーション技術で原作の第1話から再構築。連載から約30年の時を経て、王道にして普遍的な物語を再び鮮烈に映し出す。
『スパイ教室 2nd season』(2023)
『スパイ教室』(23)の、川口敬一郎監督作。竹町による、同名のライトノベルを原作としている。雨宮天、伊藤美来、東山奈央、悠木碧(八武崎碧)、上坂すみれ、佐倉綾音ほか出演。TOKYO MX・BS日テレ・AT-Xほかにて、2023年7月13日より放送。制作は、feel.。
暗殺者・屍の協力者捕獲任務が成功し、陽炎パレスに戻るクラウス。しかしそこで知らされたのは……ティア、モニカ、アネット、エルナたち選抜組の失踪だった。選抜組の少女たちが休暇先で出会ったのは、記憶喪失で出自不明の少女……アネットの母。 感動の再会に盛り上がる一同だが、それはチームを分断する残酷な運命のはじまりだった。行方不明の少女たちによる“秘密の任務”とは……? 世界最強のスパイによる、世界最高の騙し合い!
『はたらく魔王さま!! 2nd Season』(2023)
和ヶ原聡司による同名のライトノベルを原作としたTVアニメ第2弾。朝日奈丸佳、杉田智和、潘めぐみ、小林親弘出演。TOKYO MX・BS11ほかにて、2023年7月13日より放送。
異世界エンテ・イスラでは敵同士の魔王と勇者でありながら、現代日本・東京では、相も変わらず汗して働く真奥貞夫と、遊佐恵美。日本の生活に馴染み、経済の波に揉まれる日々を過ごしていたが、謎の少女が現れたことで魔王城は大混乱に。六畳一間の魔王城で、フリーター魔王様が繰り広げる庶民派ファンタジー!
【再放送】『B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜』(2018)
『ルパン三世 PART6』(21)の、菅沼栄治監督作。金元寿子、小野大輔、岸尾だいすけ(岸尾大輔)、豊永利行、花江夏樹ほか出演。BS日テレにて、2023年7月13日より再放送。制作は、A-1 Pictures。
業界大手のレコード会社「ガンダーラミュージック」に、新人A&Rとして就職した主人公・澄空つばさ。まるで仕掛けられた罠のように、入社早々アイドルグループ「B-PROJECT」の担当に命じられる。「B-PROJECT」を担当するということは、所属する「キタコレ」「THRIVE」「MooNs」3つのユニットも担当するということ。初めての仕事は一筋縄にはいかず、トラブルやアクシデントが次々と巻き起こっていく……!?
金曜日
【再放送】『アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】』(2022)
渡邉祐記監督作。甲斐田ゆき、黒沢ともよ、種﨑敦美、佐倉綾音、石上静香ほか出演。BS11にて、2023年7月7日より放送。制作は、Yostar Pictures。
テラの大地では、原因不明の天災が各地で不規則に発生。そこで大多数の人々は天災から逃れるため、長い年月を経て開発された移動都市で暮らすようになった。天災の跡地に残された莫大なエネルギーを持つ源石は、文明の飛躍的な進歩に寄与する一方、不治の病……鉱石病をもたらす。鉱石病の感染者は徐々に体が結晶化し、死亡時に新たな感染源となることから、各国で隔離や強制労働の体制が敷かれ迫害の対象になっている。抑圧を受けた感染者は反旗を翻し、レユニオン・ムーブメントを組織して前代未聞の大規模な暴動を引き起こした。鉱石病の治療法を研究する製薬会社”ロドス・アイランド”は、病から全ての人々を救うために武器を取り、自らの往くべき道を進む。
『いきものさん』(2023)
ベルリン国際映画祭短編部門銀熊賞など数々の受賞歴を持つ、和田淳監督作。ゲーム「マイエクササイズ」を原作としている。MBS・TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠おしりにて、2023年7月7日より放送。制作は、ニューディアー。
坊主頭の少年「いがぐり」と相棒の「犬」、毎回登場するいろんないきものたち。ふしぎで気持ちいい“いきものさん”の世界へようこそ!
『AIの遺電子』(2023)
「逆境無頼カイジ」シリーズの、佐藤雄三監督作。山田胡瓜による同名の漫画を原作としている。大塚剛央、宮本侑芽出演。MBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠ほかにて、2023年7月7日より放送。制作は、マッドハウス。
22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、共に暮らしている。ヒューマノイドを治す新医科の医者・須堂光は、ヒトとAIの共存がもたらす「新たな病」に向き合っていく。時に、裏の顔も使いながら……。
『彼女、お借りします 第3期』(2023)
「週刊少年マガジン」で連載中、宮島礼吏による同名の人気ラブコメを原作とするTVアニメ第3弾。堀江瞬、雨宮天、悠木碧(八武崎碧)、東山奈央、高橋李依、芹澤優出演。MBS・TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠にて、2023年7月7日より放送。制作は、トムス・エンタテインメント。
ダメダメ大学生・木ノ下和也は、清楚可憐な“レンタル彼女”・水原千鶴と出会い、沢山の季節を過ごしていく中で、千鶴への想いを募らせていく。女優として活躍したい千鶴を応援する事を誓った和也は、クラウドファンディングで千鶴主演の映画を作ることを決意する。果たして、二人の映画製作はどんな結末を迎えるのか!?
『シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール』(2023)
前作『シュガーアップル・フェアリーテイル 第1クール』(23)の、鈴木洋平監督作。三川みりによる同名のライトノベルを原作としている。貫井柚佳、水中雅章、高橋李依、前野智昭、寺島拓篤ほか出演。AT-X・TOKYO MX・BS朝日・サンテレビほかにて、2023年7月7日より放送。制作は、J.C.STAFF。
人間が妖精を使役し、砂糖菓子が幸運をもたらすと信じられている世界。そこで聖なる砂糖菓子を作る特別な砂糖菓子職人“銀砂糖師”を目指す少女・アンが旅の護衛として雇ったのは、戦士妖精・シャル。態度は尊大だが、傍にいることを約束してくれたシャルにアンは心惹かれ、シャルもまた砂糖菓子作りへの情熱を貫くアンから目が離せなくなっていく。様々な困難を乗り越えながら、互いにかけがえのない存在となる二人だが…….。銀砂糖師となったアンの新たな試練が始まる!
『スプリガン』(2022)
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」シリーズの、小林寛監督作。たかしげ宙(作)×皆川亮二(画)による同名コミックを原作としている。小林千晃、阿座上洋平、浜田賢二、大塚明夫、神戸光歩、伊瀬茉莉也、早見沙織、成田剣、村瀬歩、細谷佳正、子安武人、稲田徹、竹内良太、菅生隆之出演。TOKYO MX・メ〜テレにて、2023年7月7日より放送予定。制作会社は、デイヴィッドプロダクション。
かつてこの地球では、優れた知識や科学力を持つ文明が存在していた。超古代文明の遺産を悪しき者から守り、封印する事を目的とした組織「アーカム」所属の工作員“スプリガン”と、その一員として奔走する少年・御神苗優の活躍をスタイリッシュに描くSFアクションアニメ。
『デキる猫は今日も憂鬱』(2023)
講談社「水曜日のシリウス」にて連載中、山田ヒツジによる同名コミックを原作としている。安元洋貴、石川由依出演。MBS・TBSほかにて、2023年7月7日より放送。制作は、GoHands。
都会の荒波に揉まれて擦り減り気味の会社員・幸来は、数年前に拾った黒猫・諭吉の異変に気づく。どんどん大きく成長する諭吉は、家事やご近所付き合いといった様々な事を完璧にこなす“デキる猫”になっていた! 夢のパーフェクトにゃんこと、ずぼらOLのまったりのんびり同居ライフを描く。
『七つの魔剣が支配する』(2023)
『WIXOSS DIVA(A)LIVE』(21)の、松根マサト監督作。宇野朴人による同名のライトノベルを原作としている。田丸篤志、貫井柚佳、山田美鈴、大和田仁美、杉山里穂、菅原慎介出演。TOKYO MX・BS11にて、2023年7月7日より放送。制作は、J.C.STAFF。
名門・キンバリー魔法学校では、卒業までに2割の生徒が魔道の探究により再起不能や行方知れず、または発狂した末に死にいたる魔境と呼ばれる学園だった。そこに、覚悟を持った1人の少年・オリバー=ホーンが入学し、仲間たちと切磋琢磨していくが、キンバリーの脅威が彼らに牙を向く。様々な困難に立ち向かうオリバーを待ち受ける運命とは……。
『百姓貴族』(2023)
『Bラッパーズ ストリート』(19)の、澤田裕太郎が監督と脚本を務める。田村睦心、本多真梨子、千葉繁、くじら出演。TOKYO MX・BS朝日ほかにて、2023年7月7日より放送。制作は、Pie in the sky。
『幼女社長R』(2023)
『幼女社長』(21)の、いわたかずや監督作。漫画家・藤井おでこによる、同名タイトルのウェブコミックを原作としている。日高里菜、金元寿子、上坂すみれ、金子彩花、橋本ちなみほか出演。各種配信サイトにて、2023年7月7日より配信。制作は、project No.9。
むじなカンパニーの社長・六科なじむは元々大人だったわけでも、天才的な頭脳を持つわけでもない、ごく普通の5歳児! ごうこん? けいやくしょ? せったいごるふ? 大人にとっては当たり前でも、彼女にとってはすべてが新鮮! 甘すぎる敏腕秘書に、国籍不明の事務員、ツッコミ役の社員を引き連れ、今日も社長は世間の荒波に突っ込んでいく!?
土曜日
『AYAKA ‐あやか‐』(2023)
『うらみちお兄さん』の、長山延好監督作。作家集団・GoRAが、原作・シリーズ構成・脚本を務める完全オリジナル作品。TOKYO MX、BS11にて、2023年7月1日より放送。上村祐翔、寺島拓篤、梅原裕一郎、鳥海浩輔出演。制作会社は、スタジオブラン。
本土の児童養護施設で育った少年・八凪幸人は、亡き父の弟子・沙川尽義に、故郷・綾ヵ島に連れ出されてしまう。七つの島が連なる綾ヵ島では、火・水・龍の伝説が色濃く残り、「ミタマ」と呼ばれる不思議な存在が当たり前に生息する島だった。そんな奇妙な島を舞台に、それぞれ宿命を抱えた男たちの関係性と切なくも美しい絆を描き出す。
『うちの会社の小さい先輩の話』(2023)
『BAKUMATSUクライシス』の、サトウ光敏監督作。SNSで人気を誇る斎創による同名のWebコミックを原作としている。立花日菜、新祐樹出演。テレビ朝日系全国24ネット“NUMAnimation”枠ほかにて、2023年7月1日より放送。制作は、project No.9。
キャラクター企業で働く篠崎拓馬のそばには、“とんでもない癒やし”がある。それは、入社3年目の“小さくて可愛い”先輩・片瀬詩織里。後輩想いの詩織里は、篠崎の仕事が順調にいけば褒めてくれたり、緊張のプレゼン前には励まし、辛いデスクワークは肩もみで労ってくれる。 どこか天然な詩織里の振る舞いに、篠崎は意識しっぱなし……。彼女いない歴=年齢の篠崎はただの“先輩後輩”から関係を変えられるのか?
『実は俺、最強でした?』(2023)
「3D彼女 リアルガール」シリーズの、直谷たかし監督作。澄守彩による、同名のライトノベルを原作としている。村瀬歩、種﨑敦美、清水彩香出演。ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネットANiMAZiNG!!!枠にて、2023年7月1日より放送。制作は、ステイプルエンタテインメント。
『てんぷる』(2023)
「彼女、お借りします」シリーズの、古賀一臣監督作。吉岡公威による同名コミックスを原作としている。赤坂柾之、愛美(寺川愛美)、芹澤優、山下七海、朝日奈丸佳、上坂すみれ出演。TOKYO MX・BS11・MBSにて、2023年7月8日より放送。制作は、月虹。
女たらしの家系として知られる赤神家を疎んじて勉強とバイトに明け暮れる日々を過ごす赤神明光は、ある日偶然出会った少女・蒼葉結月に一目惚れ。以来すっかり煩悩の波に飲み込まれてしまった明光は、ストイックに生きるため寺へ入るが、なんとそこは美少女だらけの尼寺で!? キュートな三姉妹&W居候美女との青春お寺ラブコメ、開幕!
『ホリミヤ -piece-』(2023)
『ホリミヤ』の、石浜真史監督作。HERO・萩原ダイスケによる同名の人気漫画を原作としたTVアニメ第2弾。戸松遥、内山昂輝、山下誠一郎、小坂井祐莉絵、岡本信彦、市道真央(M・A・O)、近藤玲奈、山下大輝、福山潤、八代拓、麻倉もも、小野大輔、茅野愛衣、寺崎裕香、金元寿子出演。TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11・MBSにて、2023年7月1日より放送。制作は、CloverWorks。
美人で成績も良く、クラスの中心的存在・堀京子と、根暗なクラスメイト・宮村との恋模様や、同級生たちの交流を爽やかに描く超微炭酸系スクールライフ。前作では描かれなかった原作の人気エピソードを、スタッフ・キャスト陣が再集結を果たし新たに紡ぎ出す。
『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』(2023)
楪エマ監督作。コーエーテクモゲームスより発売され、25周年を迎えたゲーム「アトリエ」シリーズの人気作「ライザのアトリエ」を原作としている。のぐちゆり、大和田仁美、寺島拓篤、近藤唯、野島裕史、照井春佳出演。TOKYO MXほかにて、2023年7月1日より放送。制作は、ライデンフィルム。
平凡な少女・ライザは、“なんてことない農家の娘”である自分に不満を抱いていた。ある日、幼馴染たちとこっそり小舟に乗り込んだライザは、島の対岸へ初めての冒険に出かけ、そこで“錬金術”という不思議な力を使う一人の男と出会う。農家の娘から錬金術師へ……これまでの遊びとは違う、自分たちだけの“ひと夏の冒険”を描く。
『カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season3』(2023)
世界的に大流行する「UNIアプリ」。強いファイターの優れたプレイングを元に、 始めたばかりでもすぐ強くなれるこの夢のプログラムによって情勢は激変。暗躍するマサノリの影、各地の大会で優勝をさらう謎の男シロガネ、ついに真の実力を露わにするハロナ、最強の座に君臨し続けるソフィー、そして兄の遺志を継ぎ“究極の一戦”を目指すジンキ。いま実現しつつあるのはAIギィの理想、誰もが最強になれる世界。劣勢に立たされたユウユたちは画一化されたヴァンガードを拒み、戦い続ける。個性が活きる楽しいファイトのために!
『シャドウバース F セブンシャドウズ編』(2023)
「シャドウバース」シリーズの、川口敬一郎監督作。上村祐翔、山村響、浦和希、井澤詩織、森久保祥太郎、武田羅梨沙多胡ほか出演。テレビ東京系列6局ネットにて、2023年7月8日より放送。制作は、ZEXCS。
ワールドランキング上位者となり、新たな“最強のシャドバプレイヤー”となったライト。セブン・シャドウズへの挑戦権を獲得したライトたちは、巨大な浮島「シャドウエリア」へと招かれる。世界の行く末を決める、大いなる試練が始まる……!
『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』(2023)
久保帯人による同名の大人気コミックを原作としている。森田成一、折笠富美子、杉山紀彰、松岡由貴、安元洋貴、菅生隆之出演。テレビ東京ほかにて、2023年7月8日より放送予定。制作は、スタジオぴえろ。
現世で虚が次々と消滅するのが観測され、尸魂界・技術開発局は騒然。一方空座町では、新人の担当死神・行木竜ノ介と斑目志乃が、到着早々に虚と遭遇。突然の襲撃になす術もない二人を助けたのは、死神代行・黒崎一護と仲間たちだった……。シリーズを支えてきた実力派スタッフとキャスト陣で共に挑む、シリーズ最終章。果たして、黒崎一護がたどり着くのは……。
『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ Ⅱ』(2023)
『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』の田村正文監督作。秋による、同名ライトノベルを原作としたTVアニメ第2弾。梅原裕一郎、楠木ともり、夏吉ゆうこ、寺島拓篤、稗田寧々、渡部紗弓、久野美咲、小山力也、阿澄佳奈、羽多野渉出演。TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11ほかにて、2023年7月8日より放送。制作は、SILVER LINK.。
原作でも人気の高いシリーズ最大のエピソード「大精霊編」が、待望のアニメ化! 魔族と人間の戦争を阻止したアノスの前に現れたのは、暴虐の魔王を滅ぼす新たな“神の子”だった……。あらゆる理不尽をものともしない「不適合者」の新たな戦いを描き出す。
『ライアー・ライアー』(2023)
大野悟、松浦直紀による共同監督作。久追遥希による同名のライトノベルを原作としている。中村源太、首藤志奈、倉持若菜、立花理香、森山由梨佳、山村響、桑島法子、瀬戸桃子、望月麻衣、福山潤、榎木淳弥、大西沙織、徳井青空出演。TOKYO MX・BS朝日・サンテレビほかにて、2023年7月8日より放送予定。制作会社は、GEEKTOYS。
舞台は、学生同士がランクを決める決闘「ゲーム」を繰り広げる学園島「アカデミー」。大事をやらかした主人公・篠原緋呂斗が、学園島でトップに君臨するという目的を果たすため、美少女メイド・姫路のイカサマ、偽お嬢様・彩園寺との共犯関係を使いながら、嘘と才知で勝ち抜いていく様子を描く学園頭脳ゲーム!
『レベル1だけどユニークスキルで最強です』(2023)
「神達に拾われた男」シリーズの、柳瀬雄之監督作。「小説家になろう」で、日間・週間・月間・四半期1位を獲得した、三木なずなによる同名作品を原作としている。石川界人、久住琳出演。TOKYO MX・BS日テレにて、2023年7月8日より放送。制作会社は、MAHO FILM。
ブラック企業勤めのサラリーマン・佐藤亮太は、ある日、見知らぬダンジョンの中にいた……。偶然出会った少女の助けで自身のステータスを確認するも、体力や魔力などのステータス・レベルは、すべて最弱&最低! 絶望の淵に立たされた亮太だが、最強のユニークスキルの持ち主であることが判明する。はたして亮太は、この不思議な世界で生き延びられるのか!?
日曜日
【再放送】『大雪海のカイナ』(2023)
「亜人」シリーズの、安藤裕章監督作。『シドニアの騎士』(14)の、原作者として知られる弐瓶勉が原作を担当。細谷佳正、高橋李依、村瀬歩、坂本真綾、小西克幸ほか出演。TOKYO MX・BS日テレにて、2023年7月2日より再放送。制作は、ポリゴン・ピクチュアズ。
拡がり続ける「雪海」により、大地が消えかけた異世界……。人々は巨木「軌道樹」の根元や頂から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。天膜の少年カイナと、地上の少女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる……。
【再放送】『ギヴン』(2019)
『映画 ギヴン』(20)の、山口ひかる監督作。漫画家・キヅナツキによる、同名タイトルのコミックを原作としている。矢野奨吾、内田雄馬、中澤まさとも、江口拓也、浅沼晋太郎出演。TOKYO MX・BS11にて、2023年7月2日より再放送。制作は、Lerche。
もっと歌いたい、君のとなりで……。
『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』(2023)
榎戸駿×坂詰嵩仁による共同監督作。成田良悟が、電撃文庫にて刊行した「Fate/strange Fake」を原作としている。花澤香菜、小野友樹、諸星すみれ、関智一、小林ゆうほか出演。TOKYO MX・BS11にて、2023年7月2日より放送。
「聖杯戦争」の舞台としては初となるアメリカ合衆国の地にて、数多の魔術師“マスター”と英霊“サーヴァント”が入り乱れ、新たに死闘と狂騒を繰り広げる様子を描き出す。
『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』(2023)
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』で助監督を務めた平野宏樹が、今作より新たにメガホンをとる。“異世界転生ラノベ”の代表的作品として知られる、理不尽な孫の手による同名ノベルを原作としたTVアニメ第2弾。内山夕実、杉田智和、茅野愛衣出演。TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11、AT-Xにて、2023年7月2日より放送。制作は、スタジオバインド。
ゲームやネットに明け暮れる34歳の引きこもりニートが、ある日突然事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、赤ん坊として剣と魔法の異世界に転生! 少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、様々な出会いや冒険を通して成長していく姿を描いた壮大な大河ファンタジー。
『夫婦交歓〜戻れない夜〜』(2023)
『今日の5の2 OVA』(06)の、則座誠監督作。漫画家ペーター・ミツルによる、同名タイトルのコミックを原作としている。TOKYO MX、BS11にて、2023年7月2日より放送。制作は、studio HōKIBOSHI。
「奥さんに内緒で……シちゃう?」 礼司は、妻と親友夫婦とともに、3泊4日で旅館を訪れていた。妻との子作りが目的だったのに、酔った人妻に部屋から連れ出され……。しかも貞淑なはずの妻は、障子の向こうで、親友に……。夫婦で眠るはずだった布団で、別の相手と寄り添う4人。禁断の「夫婦交歓旅行」に溺れ……果たして彼らは、「夫婦の形」を取り戻せるのか。
『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』(2023)
数々のアニメ作品で演出を務めてきた、中谷亜沙美の初監督作。矢立肇原作。小林愛香、高槻かなこ、小宮有紗、降幡愛、伊波杏樹、斉藤朱夏、諏訪ななか、逢田梨香子、鈴木愛奈、椎名へきる、釘宮理恵、阿澄佳奈、伊藤かな恵、黒沢ともよ、市道真央(M・A・O)出演。TOKYO MX、BS11ほかにて、2023年7月2日より放送予定。制作会社は、サンライズ。
海と山に囲まれた風光明媚な港町“ヌマヅ”。幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは……。素直になれない少女と歩む、あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。
『英雄教室』(2023)
『SKET DANCE』の、川口敬一郎監督作。新木伸によるシリーズ累計160万部の人気ライトノベルを原作としている。川島零士、山田美鈴、東山奈央、木野日菜出演。TOKYO MX・サンテレビ・KBS京都ほかにて、2023年7月9日より放送。制作は、アクタス。
強大な魔王と互角の激戦の末、 人類を救った勇者・ブレイド。魔王との戦いでパワーが減退する中「ようやく一般人になれる!」と喜んでいたブレイドは、知り合いを頼り「ローズウッド学園」に入学。華やかな学校生活を謳歌するはずが、英雄を養成するエリート学校が“フツー”のはずがなく!? 英雄の座を降りた元勇者が、“フツー”を求めて奮闘する姿を描いた青春バトルファンタジー!
『死神坊ちゃんと黒メイド 第2期』(2023)
『死神坊ちゃんと黒メイド』、「ハイスコアガール」シリーズを手掛けた、山川吉樹監督作。イノウエによる、同名のコミックスを原作としたTVアニメ第2弾。花江夏樹、真野あゆみ、大塚芳忠、水瀬いのり、倉持若菜、神谷浩史、内田雄馬、日笠陽子、水中雅章、上田麗奈出演。TOKYO MX・BS11ほかにて、2023年7月9日 より放送。制作は、J.C.STAFF。
「触れたもの全てを死なせてしまう」という呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。呪いのせいで周囲から拒絶されてばかりだったが、メイド・アリスのおかげで孤独ではなかった。魔女の友達、家族との距離も縮まった坊ちゃんだが、それでも呪いは解けず……。そんな中、呪いを解くための手掛かりが見つかり始め、坊ちゃんとアリスの運命は大きく動き出す。
『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』(2023)
「古見さんは、コミュ症です。」シリーズの、川越一生監督作。麻生羽呂、高田康太郎による同名コミックスを原作としている。梅田修一朗、楠木ともり出演。MBS/TBS系全国28局ネットにて、2023年7月9日より放送。制作は、BUG FILMS。
ブラック企業に勤める主人公・天道輝(24歳)は、ある日突然、街でゾンビ・パンデミックが発生したことで会社から解放される。告白・合コン・日本一周など……絶望的な毎日から復活した輝が、「ゾンビになるまでにしたい100のこと」を実践していくために奮闘する姿を描き出す。
『ダークギャザリング』(2023)
「トニカクカワイイ」シリーズの、博史池畠監督作。「ジャンプSQ.」にて連載中、近藤憲一による同名コミックスを原作としている。篠原侑、島﨑信長(島崎信長)、花澤香菜、川口莉奈出演。TOKYO MX・関西テレビ・BS朝日ほかにて、2023年7月9日より放送。制作会社は、OLM。
かつて霊障を受けた事で、幼馴染を巻き込み、引きこもりになった霊媒体質の幻燈河螢多朗は、ひょんなことから不思議な瞳を持つ少女・寶月夜宵と出会う。螢多朗の引き寄せ体質を必要とする夜宵と、幼馴染の呪いを解くため霊媒体質に対処できる力をつける決意をした螢多朗の、最高にクレイジーな新感覚オカルトホラーがここに開幕!
『闇芝居 十一期』(2023)
「闇芝居」シリーズを手がけた、熊本浩武、佐々木充郭、吉川兆二、山川典夫が共同で脚本を執筆。津田寛治出演。2023年7月9日より放送。
その他(放送日時未発表作品)
『五等分の花嫁∽』(2023)
「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズの、宮本幸裕監督作。漫画家・春場ねぎによる、同名タイトルのコミックを原作としている。松岡禎丞、花澤香菜、竹達彩奈、伊藤美来、佐倉綾音、水瀬いのり出演。2023年7月より放送予定(※2023年7月14日(金)より、3週間限定上映)。制作は、シャフト。
アルバイト家庭教師として、落第寸前・勉強嫌いの美少女五つ子を卒業まで導くことになった上杉風太郎。高校生活も残り半年、最後の夏休みが始まろうとしていた。そこで風太郎は受験に集中すべく、夏の間は家庭教師のバイトを休むことを五つ子たちに告げる。風太郎に会えないことを悲しんでいた五つ子たちだったが、突然、風太郎から電話があり……!?
※2023年4月6日時点での情報です。