恋愛ドラマの胸キュンシーンに思わず顔がにやけて悶絶、ときめきが止まらない……! そんな経験はありませんか?
今回は、そんなキュンとするシーン満載の国内恋愛ドラマの中から、Filmarksで人気の10本をご紹介します。
『ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~』(2000)
『オレンジデイズ』などの北川悦吏子が脚本を担当。木村拓哉、常盤貴子、水野美紀、的場浩司、池内博之出演。
美容師の沖島柊二は、バイクに乗っている際に、乱暴な運転をする町田杏子と口論になる。しかし、杏子が車椅子に乗り、図書館できびきびと働く姿を見た柊二は、杏子への印象が変化していくのを感じる。一方の杏子は、車椅子に乗る自分を特別視しない柊二に好感を覚え始めていた……。美容師と車椅子の女性の純愛をつづった、切ないラブストーリー。
『やまとなでしこ』(2000)
『ハケンの品格』シリーズなどの中園ミホ、『鍵のかかった部屋』などの相沢友子が脚本を担当。松嶋菜々子、堤真一、矢田亜希子、筧利夫、須藤理彩出演。
才色兼備の客室乗務員・神野桜子は、貧しい家に生まれた過去が原因で金持ちの男性にしか興味がなく、玉の輿を狙って合コンを繰り返していた。一方、商店街で小さな魚屋を営む中原欧介は、過去の大失恋から立ち直れないまま、ふとしたきっかけで合コンに参加し、桜子に一目惚れ。桜子の思い込みも相まって2人は付き合うことになるのだが……。
お金がすべてと考える女性が、お金では買えない本当の幸せを見つけていく、ロマンティック・ラブコメディ。
『きみはペット』(2003)
小川彌生の同名コミックをTVドラマ化。『ランチの女王』『あさが来た』などの大森美香が脚本を担当。小雪、松本潤、田辺誠一、鈴木紗理奈、酒井若菜、永山瑛太(瑛太)、石原さとみ出演。
東大卒のエリート新聞記者・スミレは容姿端麗のキャリアウーマン。しかし実は内面の弱さを必死で隠して“デキる女”を装っており、繊細な性格で恋には不器用だった。そんなある日、マンションの前で段ボールに入った青年を発見したスミレは、素性の知れない彼を昔飼っていた犬と同じ“モモ”と名付け、ペットとして同居することに……。キャリアウーマンと年下の青年との不思議な同居生活を描いたラブコメディ。
デキる女が年下のかわいい男性に癒される様子がキュンとする!と働く女性から話題を呼んだ。2017年にはキャストを一新し、入山法子と志尊淳の共演でリメイクも。
『プロポーズ大作戦』(2007)
『SUMMER NUDE』などの金子茂樹が脚本を担当。山下智久、長澤まさみ、榮倉奈々、平岡祐太、濱田岳、三上博史、藤木直人出演。
岩瀬健は、ずっと思いを寄せていた幼なじみの吉田礼の結婚式に参加していた。礼に告白できなかったことを激しく悔やむ健の前に“妖精”を名乗る謎の男性が現れ、健は高校時代にタイムスリップする……!
不器用な男性が過去に戻って人生をやり直し、幼なじみとの恋を成就させるために奮闘するラブコメディ。08年には1年後のエピソードを描いたスペシャルドラマも放送。
『リッチマン、プアウーマン』(2012)
『きのう何食べた?』などの安達奈緒子が脚本を担当。小栗旬、石原さとみ、相武紗季、井浦新(ARATA)、浅利陽介出演。
ITベンチャー企業の若手社長・日向徹のもとに、東大理学部ながら内定ゼロで就職活動に奔走する澤木千尋がやって来る。彼女が日向の生き別れた母と同じ名前であることと、高学歴で内定ゼロの状況に興味を抱いた日向は、彼女をインターンシップとして雇うのだが……。
若手敏腕社長と就職難民女、価値観の違う2人が衝突しながらも惹かれ合い、成長していく様子を描いたシンデレラ・ラブストーリー。
『きょうは会社休みます。』(2014)
藤村真理による同名コミックをTVドラマ化。『リッチマン、プアウーマン』と同じく金子茂樹が脚本を担当。綾瀬はるか、福士蒼汰、仲里依紗、田口淳之介、千葉雄大、玉木宏出演。
30歳目前で恋愛経験ゼロの地味なOL、“こじらせ女子”の青石花笑は、9歳年下の大学生アルバイト、田之倉悠斗とひょんなことから2人きりになり、そのまま一夜を共にする。そんな花笑にイケメンCEOの朝尾侑が急接近する……! 不器用なこじらせ女子が、初めての恋に奮闘する姿を描いたラブコメディ。
『逃げるは恥だが役に立つ』(2016)
海野つなみの同名コミックをTVドラマ化。『アンナチュラル』『MIU404』などの野木亜紀子が脚本を担当。新垣結衣、星野源、石田ゆり子、大谷亮平、古田新太、真野恵里菜出演。
大学院卒だが就職できず、派遣社員になるが派遣切りで無職になってしまった森山みくり。父の紹介で、恋愛経験ゼロの独身サラリーマン・津崎平匡の家事代行として働き始める。ところがとある事情で家事代行の職も失いそうになったみくりは、津崎に「就職としての結婚」を提案。雇用主(夫)と従業員(妻)の契約結婚を交わすことになる……。
不器用なみくりと平匡の恋愛模様をつづり、“逃げ恥”の愛称で一大旋風を巻き起こした社会派ラブコメディ。2人の思いのすれ違いや、周囲に新婚をアピールするための“ハグの日”、エンディングの“恋ダンス”など、ムズキュンポイントが満載。
Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】
『大恋愛〜僕を忘れる君と』(2018)
『知らなくていいコト』などの大石静によるオリジナルストーリー。戸田恵梨香、ムロツヨシ、松岡昌宏、草刈民代、富澤たけし、杉野遥亮出演。
母が院長を務めるレディースクリニックで働く医師の北澤尚は、医師の井原侑市と婚約が決まり、公私ともに順風満帆な日々を過ごしていた。ある日、引越し屋でアルバイトをする間宮真司と運命的な出会いを果たす。しかし、尚の体にはある異変が起きていた……。
若年性アルツハイマーに侵された女医と、彼女を明るく健気に支え続ける元小説家の、10年にわたる愛の奇跡をつづった純愛ストーリー。戸田恵梨香演じる尚と、ムロツヨシ演じる真司のラブラブっぷりが“かわいい”と話題に。
『初めて恋をした日に読む話』(2019)
持田あきの同名コミックをTVドラマ化。『あなたのことはそれほど』などの吉澤智子が脚本を担当。深田恭子、永山絢斗、横浜流星、中村倫也(中村友也)出演。
東大受験に失敗してから、恋愛も仕事もうまくいかない“しくじり女子”の春見順子は、三流予備校で講師として働く日々。いとこで幼なじみの東大卒エリート商社マン・八雲雅志からひそかに想われているが、鈍感な順子はまったく気づかない。ある日、ピンク色の髪のイケメン不良高校生・由利匡平から東大合格への指導を頼まれ、さらにかつての同級生で由利の担任・山下と再会する……。アラサー女性とタイプの異なる3人の男性が繰り広げるラブコメディ。
Rakuten TVで観る【登録無料】
『恋はつづくよどこまでも』(2020)
円城寺マキによる同名コミックをTVドラマ化。『中学聖日記』などの金子ありさが脚本を担当。上白石萌音、佐藤健、毎熊克哉(毎熊克也)、昴生、渡邊圭祐、瀧内公美出演。
高校生の佐倉七瀬は、とある出来事で医師の天堂浬に一目惚れ。彼を追いかけて看護師になった七瀬は、5年後、ついに天堂と再会を果たす。しかし天堂は超ドSで周囲から恐れられる人物だった。それでも七瀬は、彼に振り向いてもらうため、恋に仕事に奮闘する。
“魔王”と称されるドSの医師と、彼に思いを伝え続ける純真無垢な“勇者”の掛け合いをつづる、胸キュンラブコメディ。
※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2020年8月23日時点の情報です。