映画「ラッシュアワー」シリーズ一覧!全3作品のあらすじ&キャスト情報をまとめて紹介

旅と映画と哲学と

タナカリオ

アクションもコメディも楽しめる! 「ラッシュアワー」シリーズのあらすじをまとめて紹介。

映画「ラッシュアワー」シリーズは、華麗なアクションで敵に立ち向かうリー捜査官と口達者なカーター刑事が絶妙なかけ合いとコンビネーションを見せながら事件を解決するコメディ・アクションムービー。今回はシリーズ三作品をまとめて紹介します。

ラッシュアワー』(1998)

ロサンゼルス在住の中国領事の娘が誘拐され、領事館は香港からリー捜査官(ジャッキー・チェン)を呼び出す。しかし、部外者に口出しされたくないFBIにとってリーは邪魔な存在だった。そこでFBIは、ロス市警のカーター刑事(クリス・タッカー)にリーを捜査から遠ざけるよう依頼する。最初は反発し合い、お互い出し抜いて捜査を行おうとするが、次第に二人は結束し始める。

コメディとアクションが絶妙に合わさったノンストップ・アクションムービー。香港から来たリー捜査官とロス市警のカーター刑事のデコボココンビが事件を解決する様子を描く。監督は『ランナウェイ』でもタッカーと組んだブレット・ラトナー。

見所はなんといってもジャッキー・チェン演じる武術の達人・リーとクリス・タッカー演じるトラブルメーカーで口達者なカーターの異色コンビネーション。スタントを使わないジャッキー・チェンのアクションとクリス・タッカーのコミカルな演技が効果的にマッチしている。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ラッシュアワー2』(2001)

休暇を楽しもうと香港に向かったカーターだったが、リーが次々と仕事を引き受けてしまうため、休暇を楽しめずにいた。そんな中、在香港米国領事館が爆破される事件が発生する。香港マフィアが容疑に浮かび、リーは捜査を引き受けるが、カーターも巻き込まれてしまう。事件を追う二人は、やがてラスベガスへと潜入することになる。

前作のラストシーンから続く続編。キャストもスタッフもそのままに二人のデコボココンビがパワーアップして帰ってくる。今作は舞台を香港、ロサンゼルス、ラスベガスと変え、その場その場で二人の絶妙なかけ合いを見せてくれる。チャン・ツィイーによる悪役アクションも見逃せない。

Amazon Prime Videoで観る【30日間無料】

 

ラッシュアワー3』(2007)

前作から三年後、リーは国際刑事法廷のシンポジウム会場で在米香港領事館のハン大使の警護についていた。そこで、ハン大使が中国マフィアのボス・シャイシェンの存在を明らかにしようとしたところ、何者かに狙撃されてしまう。シャイシェンを追跡することになったリーとカーターはシャイシェンのヒントがあるパリへと向かう。

今回の舞台は花の都・パリ。今までにない二人の息のあったアクションで中国マフィアとの死闘を展開する。また、二人を迎え撃つ最強の敵・ケンジ役は真田広之が扮する。ラストのジャッキー・チェンと真田広之が戦うアクションバトルシーンは必見。カンフーや銃撃戦だけではなく、刀やカーチェイスなど様々なアクションが楽しめる。二人のコンビネーションの面白さはシリーズを通しても衰えなく、まだまだ続編が期待できるシリーズとなった。

 

 

TM and (C) MMVII New Line Productions, Inc. All Rights

※本記事で紹介する映画は国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいてセレクトしたものです。
※2022年6月10日時点の情報です。